「京都の伝統文化学習」成果発表会(3・4年)

トピックス

 4年生は、京都の伝統文化について校外学習で学んできたことをもとに、国語科や社会科、総合的な学習の時間等で学習を深め、まとめる学習をしています。
 今日は、4年2組の子どもたちが、その成果を3年2組の子どもたちに発表する取組が行われるので見に行きました。家庭科室と理科室に「京料理」や「西陣織」などのテーマごとにブースが設けてあり、3年生がグループで見て回ります。ブースでは、説明をするだけでなく、タブレットを使ってクイズを出したり、プログラミングで作成した伝統文化ゲームを披露したりするなど、楽しい工夫も盛りだくさんです。
 4年生は生き生きと活動し、3年生が目を輝かせながら参加している姿に、互いに良い時間を過ごせたことを実感しました。

タイトルとURLをコピーしました