スマホ・ケータイ人権教室(4・5・6年)

トピックス

 本日、4・5・6年で「スマホ・ケータイ人権教室」を実施しました。
 3校時の5年では、講師の方とネットを介して、上手な情報活用とリスクについて考える授業でした。具体例をもとに、SNSでの発信やコミュニケーションに関するリスク(危険度)について考えたり、リスクを回避するための方法について学んだりしました。  
 また、人権擁護委員の方からも、困ったことが起こった場合に相談できる相談窓口についての話をしていただきました。
 講師及び人権擁護委員の方々、お忙しいところ子どもたちのためにありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました