交流学習会

トピックス

 本日、住民体育館を会場に、町内3小中学校の特別支援学級の交流学習会を行いました。
 開会の挨拶が終わり、各校ごとに自己紹介を行いました。前に立って一人一人がしっかりと発表できました。
 そして、いよいよ交流開始です。「猛獣狩りゲーム」と「ジャンケン列車」で場が和んだ後は、3つの班に分かれて「転がしドッジ」と「モルック」で盛り上がりました。はじめは互いによそよそしい感じでしたが、時間が経つにつれ子どもたちの楽しそうな声が体育館中に響き渡りました。また、中学生が、司会をしたり小学生のお世話を進んで行ったりする姿に、さらなる成長を感じました。
 最後に、一人ずつ感想を発表し和やかな雰囲気の中で交流会は終了しました。

タイトルとURLをコピーしました