1年生を迎える会

トピックス

 児童会本部役員が計画し、「新しく宇治田原小学校の仲間になった1年生に笑顔の花をさかせよう大作戦」をテーマに、1年生を迎える会を行いました。
 体育館にたてわり班ごとに集合し、児童会からの開会宣言で幕を開けました。絆ソングを全校で歌った後、2年生が作ったプレゼントの首飾りを1年生にプレゼントしました。続いて班ごとに1年生の呼名をして、赤白交互に校内ウォークラリーとたてわり集会を行いました。
 ウォークラリーは、10教室を巡りながらミッションをクリアしキーワードを受け取ります。そのキーワードを組み合わせて隠された言葉を見つけ出すというものです。私もミッション担当になりました。
 たてわり集会では、班ごとに6年生の進行で「名前神経すいじゃく」というゲームをしながら自己紹介をしたり、5年生が考えた交流遊びなどをしたりして楽しい時間を過ごしました。
 そして、体育館で全員が集合し、ウォークラリーで出された課題の答え合わせを行いました。最後に1年生が感謝の気持ちを伝えた後、拍手の中を退場となりました。
 全校で1年生をあたたかく迎え入れる集会が開催できたことを喜ぶとともに、ともに仲よく学校生活を送ってくれることを願っています。

タイトルとURLをコピーしました