本日、安心・安全な日々の生活と学校行事の工夫等、コロナ禍において学校運営を少しずつ前に進めてきました令和4年度が無事終了することができました。
保護者、見守り安全パトロール隊、地域の皆様方には、コロナ禍においてさまざまな点に気を配っていただきますとともに、学校へのご理解とご協力をいただきましたことに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
明日から、13日間の春休みとなりますが、子どもたちが安心・安全な生活が送れますよう何卒よろしくお願いいたします。
今日は、第3学期最後の子どもたちの下校に合わせて、綴喜防犯推進委員連絡協議会より6名の方が、また、宇治田原町教育委員会から担当の方が校門に来てくださり、校門手前の和み棟前で子どもたちの下校の安全を見守ってくださいました。下校する子どもたちは心晴れやかで、笑顔で元気に挨拶をしていました。

綴喜防犯推進委員協議会の皆様、宇治田原町教育委員会の担当者様には、大変お忙しい中、子どもたちのために下校時の見守りをしてくださり誠にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。