第2学年体育科「ボール運び鬼」の学習から

トピックス

 第2学年体育科では学習指導要領のEゲームの領域で「鬼遊び」や「ボールゲーム」などを行います。
 今日、1時間目に2年生が運動場で「ボール運び鬼」をしていました。
 赤チーム・白チームで、攻める側と守る側に分かれます。そして、攻める側がボール(玉入れの玉)を手に持って相手陣地の一番奥にある台にボールを運び置くことができたら1点です。
 子どもたちは腰に「タグラグビー」で使用する「タグ」を付けています。これは、攻めるときに「タグ」を外されたらそれ以上攻めることができないというルールになっているためです。
 子どもたちは、どのように攻めるか、また、守るかの「作戦会議」を開きゲーム開始。右に左に走り、相手チームの隙間を走り抜けて、見事、ボールを台に置くことに成功し得点です。

攻め方の作戦会議をする白チーム
左端を走り抜けようと懸命な赤チーム2年生
上手く赤チームの隙間を走り抜ける白チーム
台の上にボールを置き、1点獲得!


 この「ボール運び鬼」の経験を生かし、今後は「タグラグビー」につなげていく予定になっています。

タイトルとURLをコピーしました