令和5年度入学予定児童保護者の皆様への「入学説明会」

トピックス

 本日、令和5年度入学予定児童の保護者の皆様を対象に、教頭の司会進行により以下の内容で「入学説明会」を実施しました。
【入学説明会の内容】
1 学校長あいさつ 6 特別支援教育について
2 学校の概要 7 PTAについて
3 入学にあたって 8 学童保育について(教育委員会より)
4 健康面について 9 就学支援制度について(教育委員会より)
5 入学式及び入学前提出物等について 10 「読み聞かせ隊」活動について

 私からは、「夢に向かって自ら学ぶ子」「人とのつながり(絆)を大切にする子」「誇りを持ってふるさとを語れる子」という宇治田原町の「育てたい子ども像」や、本町の小中一貫教育における学園の愛称「維孝館学園」の紹介をしました。また、人格形成のために確かな学力をはぐくむ「知」、道徳性を養う「徳」、健やかな体をつくる「体」、自己を見つめ将来を展望する力をはぐくむ「自」、人権尊重を基盤とし共生する力をはぐくむ「和」と、行動指針として「あいさつ」「そうじ」「時間を守る」を大切にしていることをお伝えしました。さらに、ここ2年間は、子どもたち一人一人が学習や生活、各行事に向けた取組について「個人の目標を立てる」【Plan】、「目標達成のために取り組む・努力する」【Do】、「目標を達成できているか自己の状況を見つめ直す・振り返る」【Check】、目標達成の状況に応じた修正・調整を行い、次の目標や課題に取り組んでいく」【Action】というPDCAサイクルを「学びのサイクル」として、教育活動を進めていることもお伝えしました。

学校長あいさつ

 その後は、教務主任から、学校の概要として各種行事や校時表、学校だより、ホームページ、また、入学式、入学前の提出物、学校諸費納入、PTA活動、読書ボランティア「読み聞かせ隊」などについて説明。現1年担任からは、入学にあたっての子どもの自立に係る6つのポイントやご家庭で準備していただくものを説明しました。

教務主任からの説明
現1年担任からの説明

 また、健康面については養護教諭が、保健調査票、緊急カード、食物アレルギー調査、災害共済制度などについて説明。さらに、特別支援教育については本校の特別支援学級担任代表教諭と通級指導教室担当教諭が説明をしました。

保健調査票についての説明
特別支援教育についての説明
通級指導教室についての説明

 最後に、宇治田原町教育委員会から学童保育と就学援助制度についての説明があり、保護者の皆様の説明会全体を通してのご質問にご回答し、入学説明会を終了しました。

学童保育、就学援助制度の説明

 本日、お忙しい中、また、降雪により足下の悪い中ご来校いただきました令和5年度入学予定児童の保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 令和5年度は、4月10日(月)に入学式を行いますが、新1年生の入学を教職員も子どもたちも楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました