第3学年体育科「リレー」の学習から

トピックス

 第3学年体育科では、この時期、「持久走記録会」に向けての「ペースランニング」の学習と、指導要領に示されています内容C「走・跳の運動」として、「調子よく走ったりバトンの受け渡しをしたりすること」を「リレー」の学習で行ってきました。
 本日、第1校時に、グラウンドで3年1組が「リレー」の学習をしていましたので見に行きますと、テイクオーバーゾーンの手前に赤や黄色や青のマーカーを置いて、よりよい「バトンパス」(バトンの受け渡し)のタイミングを見つける学習をしていました。 
 何時間か学習を積み重ねているようで、バトンを渡す子がかけ声をかけると受ける子が上手にリードしてスムーズなバトンパスができていました。

バトンパスの練習をする3年生1
バトンパスの練習をする3年生2

 その後、「バトンパス」練習の成果を出すべく、前回のタイムを縮めることを目標に「リレー」を実施。多くのグループが前回のタイムを1秒ほど縮めていました。

タイム測定前に矢谷先生から説明を聞く3年生
リレーのスタート
上手にバトンパスを行う3年生1
上手にバトンパスを行う3年生2
タイトルとURLをコピーしました