21日(金)に、3年生が京都市内へ社会見学に行きました。最初の目的地は、京都府警広報センターです。まずは施設の5階に上がり、警察に関するクイズをしたり、110番通報に対応する様子を見せてもらったり、実際の信号機や道路標識を触らせてもらったりしました。






続いて、施設の1階の体験コーナーで、白バイにまたがったり、制服を着たり、また様々なシミュレーションゲームをしながら、犯罪の捜査や交通安全についても学びました。




その後、御所に移動してお昼ごはん。紅葉が美しい自然の中で、みんなでおいしくお弁当をいただきました。




二つ目の見学先は、漢字ミュージアムです。まずは、世界に一つのオリジナル缶バッジを作ります。その後、施設の中の体験ゾーンで、楽しみながら漢字に親しみました。








内容盛りだくさんの素晴らしい一日になりましたね。警察について学んだことは、また学校でしっかり振り返りをしましょう。