本日3・4時間目に、大阪市音楽団「Osaka Shion Wind Orchestra」の皆さんに来ていただき、5・6年生を対象に本格的な音楽を体験するワークショップをしてもらいました。これは、文化庁が主催する「学校巡回公演事業」の一環で、6月24日に音楽鑑賞会を開催するにあたってのプレイベントになります。

最初に、オーケストラで使う様々な楽器を紹介してもらいました。クラリネットやトロンボーン、小太鼓など、実際に演奏して音色を聞かせてもらったり、実物を触らせてもらったりしました。






続いては、「リズム体験」です。3拍子、4拍子など様々な拍子を、手や足を使いながら、みんなでリズム打ちをして楽しみました。


最後は「指揮者体験」。各クラスの代表児童が前で指揮を振り、それに合わせて楽団の方に演奏をしていただきました。



子どもたちにとって、とても貴重な体験になりました。大阪市音楽団の皆さま、本日はありがとうございました。そして6月の公演も、とても楽しみにしています。