修学旅行日記④ 志摩スペイン村

校長コラム

2日目の朝、6時に目が覚めると、外はかなり強めの雨が降っていました。雨雲レーダーを確認すると、しばらくはピンポイントで志摩近辺に雨雲がかかり続ける模様。起きてきた子どもたちも天気がかなり心配な様子。ここは気持ちを切り替えて、おいしい朝ご飯をいただきましょう。

食事の後は、各自で部屋の荷物を整理して、チェックアウトの準備を整えます。全員が揃ったら退所式。ホテルの方にお礼をいって、いざ志摩スペイン村へ出発です。

外に出ると雨はやんでいます。ホテルの前で写真を撮っていたら、突然「ピレネー」が動き出しました。これはきっと、試運転。ということは、乗りものは全部大丈夫!みんなのテンションが一気に上がります。

施設に入ると、班行動。とにかく激しいジェットコースター系に乗りまくる班、おとなしめの乗り物をゆったり楽しむ班、ショップを回っておみやげ選びに必死な班、それぞれ思い思いにスペイン村を満喫しました。

残念ながら、途中から降り出した雨のため、最後に見る予定だったパレードは中止になってしまいましたが、それでもこれだけ楽しめたらみんな大満足。思い出いっぱいの一日になりました。

13時半にスペイン村を出発。雨のため宇小と合同の解団式は取りやめ、予定より20分早くJAに到着しました。最後にバスの中で解団式を行い、1泊2日の修学旅行のすべての行程を終えました。

大きな事故なく、全員無事に帰って来られたことは何よりでした。 6年生には、今回の修学旅行で経験したことを、ぜひ残りの小学校生活に活かしていってもらいたいです。そして、修学旅行に向けていろいろご協力をいただいた6年生保護者の皆さま、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました