校長コラム さあ、いよいよ修学旅行! 6年生の一大イベント、修学旅行がいよいよ明日に迫ってきました。みんないつもよりテンション高めで、すごく楽しみにしている様子が伝わってきます。天気も晴れ予報でまったく問題なし。あとは全員が元気に参加できることを願っています。 ... 2024.05.08 校長コラム
校長コラム PTA茶園整備 14日(火)に予定している茶摘みのために、PTA本部役員・社会教育部の皆さんと教職員で、茶園の整備を行いました。茶畑の中から伸びている雑草のつるをみんなで引き抜き、30分ほどで作業を完了しました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございま... 2024.05.08 校長コラム
今日の給食 5月8日(水)の給食 今日の給食は、「中華おこわ」です。米と一緒に、もち米、具、調味料を入れて炊き込みます。調味料には、ごま油やオイスターソースを使って、中華風の味に仕上げています。もちもちした食感で、食べ応えがありますよ。 ・中華おこわ ・牛乳 ・豚肉... 2024.05.08 今日の給食
校長コラム 5月の読み聞かせ隊 今日は、今年度2回目の読み聞かせ隊の活動日です。毎回たくさんの隊員の方に来ていただきありがとうございます!どの教室でも、本の世界に引き込まれ、食い入るようにお話を聞いている子どもたちの姿が見られました。 ... 2024.05.08 校長コラム
今日の給食 5月7日(火)の給食 今日の給食は、「玉ねぎのみそ汁」です。春が旬である玉ねぎをみそ汁にしました。玉ねぎは、じっくり火を通すことで甘味やうま味が増します。これが、今日のみそ汁をおいしく作るポイントです。味付けする前にじっくり煮込んであるので、飲むとうま味が広が... 2024.05.07 今日の給食
校長コラム 生活目標を守ろう(児童会本部) 4月30日(火)の全校朝会で、児童会本部のメンバーが、4月の生活目標のふりかえりを全校に呼びかけました。4月の目標は「大きな声で自分からあいさつをしよう」。自己採点で80点以上の人が130人いたら花がひとつ、160人で花がふたつ掲示される... 2024.05.02 校長コラム
今日の給食 5月2日(木)の給食 5 月5 日の子どもの日にちなんで、「かしわもち」をつけました。今日は葉っぱがついてないものを使用していますが、本来はかしわの葉で巻かれています。かしわの葉は、新しい芽が出るまで古い葉が落ちないため、「代が途切れない」縁起の良い植物として... 2024.05.02 今日の給食
今日の給食 5月1日(水)の給食 今日は、「肉じゃが」です。じゃがいもにはエネルギーのもとになる「でんぷん」が多く含まれています。ごはんによく合う味付けになっていますよ。さあ、今日から5月です。新学期が始まって、約1カ月。疲れが出てくるころなので、しっかり食べて元気な体を... 2024.05.01 今日の給食