おしらせ
公益財団法人加藤山崎教育基金 第...
令和5年度 6月行事予定
【言語活動】 国語表現
今年度、網野学舎が重点的に取り組んでいる「言語活動」。今回は3年1組の国語表現...
京都府立高等学校学習用端末購入費...
両丹総体壮行会
5月19日(金)、今年で第75回目となる令和5年度両丹高校総合体育大会の壮行会...
第75回両丹高等学校総合体育大会...
第75回両丹高等学校総合体育大会 サッカーの部 伊佐津川会場 結果 5月20日...
令和5年度全国高等学校総合体育大...
令和5年度全国高等学校総合体育大会(サッカー競技)京都府予選3回戦 結果 5月...
ボランティア部始動!!
海部放課後児童クラブでのボランティア活動に、ボランティア部の生徒5月10日(水...
ボランティア部始動!!!
海部放課後児童クラブでのボランティア活動に、ボランティア部の生徒が5月10日(...
夏季衣替え
熱中症対策にも気を付けなくてはならない季節がやってきました。5月22日(月)から...
〔企業連携〕最新の田植機(実演機...
5月16日(火)農業関連企業との連携事業として、常日頃より大変お世話になってい...
体育委員会
5月22日(月)、生徒会執行部員も参加して、体育委員会が開催されました。 6月の...
田植え体験を行いました!
5月18日(木)、網野学舎企画経営科と久美浜学舎アグリサイエンス科の1年生が合...
アグリサイエンス科実習体験会につ...
大掃除プロジェクト! ピカピカ週...
保健委員会では、5月18日(木)から5月24日(水)の期間に「大掃除プロジェクト...
丹後緑風高校 生徒心得
活動中失礼します! 【放送委員会...
本年度も部活動や委員会など、生徒の普段の活動の様子を紹介していきます。 今回は...
ネット関連講演会を行いました!
5月17日(水)、全校生徒を対象にネット関連講演会を行いました。NPO法人 イ...
〔学舎間農商連携〕網野学舎「企画...
5月18日(木)午後、今年度新たな試みとして『丹後緑風高校 網野学舎の商業系専...
〔校種間連携〕かぶと山小学校5年...
5月15日(月)地元の小学校との校種間連携の取組として、4年ぶりにかぶと山小学...
両丹高校総体壮行会を行いました!
5月19日(金)、令和5年度両丹高校総体壮行会を実施しました。吹奏楽部の演奏と...
令和5年度全日本カヌーマラソン選...
令和5年度全日本カヌーマラソン選手権が久美浜町カヌー競技場で5月13日(土)1...
薬物乱用防止・情報モラル講演会
5月17日(水) 第1体育館において、全校生徒を対象に薬物乱用防止・情報モラル...
第41回近畿地区高等学校ワープロ...
5月14日(日)、令和5年度第41回近畿地区高等学校ワープロ競技大会が京都すば...
令和5年度PTA前期総会が開催さ...
5月13日(土)、令和5年度 丹後緑風高等学校網野学舎 PTA前期総会が開催さ...
かがやきの杜「杜の散歩道」ボラン...
5月6日(土)の午前中、かがやきの杜の仲間の皆さんが働きながら、地域の方々との...
「はだしのコンサート」事前講演が...
5月10日(水)、ボランティア部を対象に、来たる6月4日に開催される「28th...
1年生 スタイルアップセミナーを...
5月10日(水)の6時間目、1年生を対象にスタイルアップセミナーを行いました。...
チューター初顔合わせがありました...
5月10日(水)の6時間目、2年生各クラスにおいてチューター初顔合わせがありま...