• >
 
 

男子ハンドボール部の全国大会出場を祝して、JR嵯峨嵐山に横断幕を設置しました。学校近くの一条通沿いにも2月29日から設置予定です。お寄りの際は是非ご覧下さい。

男子ハンドボール部の全国大会での健闘を祈ります!!

 
 

ファイル名:行事予定(R6.2.1).pdf

※PDFを開くには下記「令和6年 2月月間予定」をクリックして下さい。

 
 
 

2月3日(土)に広沢小学校で「ふきのとうコンサート」が開催されました。本校吹奏楽部は広沢地域のブラスバンド「コリーズ」、津軽三味線の「和音」、広沢小学校5年生、嵯峨中学校吹奏楽部とともに参加しました。

本校吹奏楽部は「夜に駆ける」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「鬼滅の刃メドレー」の3曲を演奏し、地域の皆さんと一緒に楽しいひとときを過ごすことができました。

 

 
 
 
 

   2月7日(水)は開校記念第48回校内駅伝競走大会が行われました。

 各クラス男女別のチームに分かれ、3キロの外周コースを10周しました。自分の走力に合わせて、一周、半周、1/3、ペア走に別れて、一つのタスキをクラスで繋げました。

 走者にはクラスを超えて、熱い声援が飛んでいました。無事ゴールしたクラスは抱き合ったり、円陣を組んで喜んでいました。またたくさんの3年生が補助員として参加して、駅伝を運営してくれました。


優勝チームは以下のとおりです。

1年生男子 3組    1年生女子 3組

2年生男子 7組    2年生女子 7組  

 
 
 
 

2月9日(木)登校時間帯に、京都市右京警察署特命課長ジェームスJr.くんが来校しました。

校内の生活週間に合わせて登校時の様子を見守り、交通ルールやマナーを守った安全な登校をPRしました。

特命課長ジェームスJr.くんは昨年7月右京警察署から任命を受けて活動している、かわいい柴犬です。

ジェームスJr.くんは警察の制服に自転車用のヘルメットを装着した姿で校門前に待機してくれました。

本校の生徒も思いがけない校門でのお出迎えに、思わず声を上げたりジェームスJr.くんの頭を撫でながら通り過ぎる姿がありました。

特命課長ジェームスJr.くん、早朝からの出動、ありがとうございました。

 

 
 
 
 

ファイル名:能登半島地震災害義援金募金のお礼とご報告.pdf

※PDFを開くには下記「能登半島地震災害義援金募金のお礼とご報告」をクリックして下さい。

 
 
 

令和5年度京都フロンティア校研究成果発表会が、2月4日(日)に、京都工芸繊維大学で開催され、本校の代表として、2年生の石倉芽衣さん、上野裕一郎さん、平賀日馨さん、山田凛さんが、プレゼンテーション発表を行いました。

「名勝『嵐山』の魅力 〜未来に繋げる発信〜」というテーマで、総合的な探究の時間に調べ考えた内容を、見やすい画像や動画と自分たちの言葉で、わかりやすく伝えていました。

4人の皆さん、お疲れ様でした。

 
 
 
 

2月1日(木)6限に2年生を対象とした進路分野別説明会が開かれました。

事前に自分の進路希望分野を選択し、各分野の講師による講演を受講しました。

メモを取りながら熱心に聴講し、積極的に質問する生徒もいました。

受験生としての心構えや今後のスケジュール、効率的な学習方法等具体的なお話を伺いました。今日から出来ることを実践していくようにしましょう。

 
 
 
 

令和5年度京都府高等学校剣道選手権大会

【男子団体】 第3位 入賞!

【女子団体】 第3位 入賞!

 

遅くなりましたが、剣道部の試合結果の報告をします。

1月13日(土)京都市武道センターにおいて、令和5年度京都府高等学校剣道選手権大会が行われました。この大会は、全国選抜大会兼近畿選抜大会の予選会でもあります。

男子団体において見事、第3位入賞を果たしました。チーム一丸となって一戦一戦勝ち上がってくれました。準決勝で日吉ヶ丘高校に敗退し全国選抜大会出場を逃しましたが、近畿選抜大会の出場権を獲得しました。3年連続の入賞となります。

また、女子団体においても見事、第3位入賞を果たしました。8年連続入賞となり、男子同様、近畿選抜大会の出場権を獲得しました。

男女とも、近畿選抜大会、インターハイ予選に向けて頑張ります。朝早くから応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 
 
 
 

令和5年度京都市選挙管理委員会論文コンクール「わたしはこう考える」に本校生徒が入選、最優秀賞及び京都新聞賞を受賞しました。

(入選)

2年生 北川 日和さん 平井 美友乃さん 柏井 一葉さん 久保 美保さん 影山 陽和さん

3年生 大久保 柚希さん


(最優秀賞及び京都新聞賞)

1年生 吉田 桃子さん


おめでとうございます。

入賞作品展が行われます。

日時、会場は以下の通りです。


日時 1月30日(火)~2月4日(日)午前10時~午後8時

会場 ゼスト御池 寺町広場