学校生活

ゴルフ実習

スポーツ科学コース3年生の生徒41名は、本日(11/6)から4週にわたって金曜日の5・6限目のLS【ライフタイムスポーツ】の時間に、高雄ゴルフ場へゴルフ実習(ショット練習)に行きます。10月に入って、校内で基本練習を積んできましたが、実際にゴルフ場での打つのは、今日が初めてでした。秋晴れの暖かな日差しを浴びながら、インストラクターの指導を受け、生徒たちは、一球一球集中して打ち込んでいました。思ったように球は飛んでくれず、ほとんどの生徒が悪戦苦闘の様子でしたが、さすがスポーツ科学コースの生徒たち。コツを掴み、だんだん慣れてきたのか、スイングが安定し、コントロールが利くようになってきたと上達を実感している生徒もおり、今後の実習が楽しみになってきました。高雄ゴルフ場では4回の実習を予定しており、12月18日【金】に集大成として瑞穂ゴルフ場で実際にコース(ハーフ)を回ってゴルフ体験をします。

このように北嵯峨高校では、各コースの特色に応じてさまざまな学習を実施しています。

 
 
 
 
人権学習について

 令和2年11月4日(水)と11月5日(木)の両日、各学年で人権学習を行いました。

 1年生は、視聴覚教室などでLGBTをテーマにしたドキュメンタリー映画「女になる」を鑑賞し、自分とは、社会とは何か、生き方の意味について考えを深めました。

 2年生は、体育館でDVD「静かで、にぎやかな世界~手話で生きる子どもたち」を視聴した後、京都府立盲学校の森岩先生より「障がい者の人権について」の講演を聞き、障がい者への理解を深め、誰もが人権を尊重する社会の在り方について考えを深めました。

 3年生は、視聴覚教室などで映画「夕凪の街 桜の国」を鑑賞し、高校での人権学習のまとめとして、人権問題は身近なところにあること、今後の社会における自らの生き方や命について考えを深めました。

 今回の人権学習を通じて、考えたこと、感じたことを一人ひとりの生き方や行動に活かしてほしいです。

 
 
 
 
保健だより11月号

保健だより11月号を発行しました。118日は「いい歯の日」です。歯だけでなく、歯の土台である歯肉の健康も大切です。歯肉炎の予防のためにも歯磨きを忘れずに!!

 

ファイル名:保健だより11月号.pdf

※PDFを開くには下記「保健だより11月号」をクリックして下さい。

 
 

10月30日(金)、2年1組日本史Aの選択者は、「19世紀末~20世紀初めの欧米各国の東アジア進出」についてポスターセッションをしました。各班3分で説明をして、3分質問の受付をするという設定で行いました。説明については各班ともよくできていました。しかしあまり質問が出ず、出た質問には十分答えられないなど、今後の課題も見つかりました。

 
 
 
 

10月29日(木)5・6限、2年生の2クラスが嵯峨・嵐山へフィールドワークに出かけました。 観光客の数が以前よりも増えていることを目の当たりにしながら、生徒たちはお店の方に質問をして調査を進めていきました。嵯峨・嵐山地域のみなさま、お忙しい中とても親切に対応していただきありがとうございました。

 
 
 
 

10月29日(木)

KDDIの講師の方をお招きし、1年生を対象とした「スマホ・ケータイ安全教室」が開催されました。日本の90%以上の人々がスマホ・ケータイを持っています。便利であるが故に、その背後にはさまざまな危険があります。今日は、利便性の裏にある危険を、事例を含めた動画と合わせて学びました。今日の学びを終えて、情報化社会の中で、スマホ・ケータイをうまく活用できる人材になってほしいです。

 

 
 
 
 

先週に引き続き、2年2組で和歌披講体験をしました。今回は歌会の作法を学び、演習をしました。次回は11月12日、清涼寺にて歌会を実践します。楽しみです!

 
 
 
 
球技大会
 
 

 

 

 

10月28日(水)

晴天に恵まれた今日、球技大会が行われました。

コロナ対策のもと、各コートでは白熱した試合が繰り広げられていました。

みなさん、お疲れ様でした。

 

 

--------------------【 実施種目 】--------------------

 

 

・1-2年生 バレーボール・ハンドボール

・3年生 バレーボール・ソフトボール・バドミントン

 

 

--------------------【 結果一覧 】--------------------

 

 

【1年バレーボール】
優 勝  1年7組
準優勝  1年3組
3 位  1年4組

 

・・・・・・・・・・

 

【2年バレーボール】
優 勝  2年7組
準優勝  2年5組
3 位  2年1組
・・・・・・・・・・
【3年バレーボール】
優 勝  3年8組
準優勝  3年7組
3 位  3年5組
・・・・・・・・・・
【1年ハンドボール】
男子の部
女子の部
優 勝
1年4組
1年7組
準優勝
1年5組
1年5組
3 位
1年7組
1年6組

 

・・・・・・・・・・

 

【2年ハンドボール】
男子の部
女子の部
優 勝
2年7組
2年7組
準優勝
2年6組
2年4組
3 位
2年5組
2年5組

 

・・・・・・・・・・

 

【3年バドミントン】
優 勝  3年2組 Aチーム
準優勝  3年2組 Bチーム
3 位  3年8組 Aチーム
・・・・・・・・・・
【3年ソフトテニス】
優 勝  3年2組 Aチーム
準優勝  3年4組 Bチーム
3 位  3年6組 Aチーム
・・・・・・・・・・

 

総合成績

1年

2年

3年

優 勝

7組

7組

2組

準優勝

4組

5組

8組

3 位

5組

4組

5組

 

 

 

 
 

10月27日(火)

2年生のスポーツ科学コースを対象としたスポーツトレーナー実習が行われました。

明治国際医療大学から2名の講師をお招きし、テーピングについて学びました。

テーピングの巻き方ひとつにしても身体の構造を理解しておく必要があります。

普段学校では学ぶことができない専門知識と貴重な体験を得ることができました。

 
 
 
 

 令和2年10月26日(月)から、1年生「生物基礎」において嵐山モンキーパークいわたやま実習が始まりました。本日は校長先生にもご引率いただき、1年1組の生徒38名がニホンザルの社会について現地調査(学習)を行いました。浅葉園長からはフードテストによる順位の調べ方や、表情によるコミュニケーション違い、大人オス・メス、こども、赤ちゃんの見分け方について説明を受けました。生徒たちは小屋の中からエサを与えながら、間近にニホンザルの観察を行っていました。 

 
 
 
 
昨日、後期生徒会本部役員の認証式が行われました。
校長先生から後期生徒会役員の一人ひとりに認証証が手渡されました。
これからさらに北嵯峨高校を盛り上げてくれることを期待しています。

 

 

 

役職名

学年

名前

生徒会長

2年

朝田 一成

生徒会副会長

2年

佐倉 羽咲

生徒会副会長

2年

本城 光彗

庶務

1年

原口 瑚波

財務

2年

新井 恵斗

財務

1年

浅井 美絡

 
 
 
 
図書館通信第3号

ファイル名:図書館通信R2-3.pdf

※PDFを開くには下記「図書館通信第3号」をクリックして下さい。

 
 
 
和歌披講体験

10月22日(木)の3・4限に、2年2組の現代文の授業で雑賀優子氏をお招きして冷泉家の和歌や様々な和歌について学び、各自二首ずつ詠みました。風光明媚な地で学校生活を送っているためか、自然に対する素地があるようで、その感性に講師の先生も大変感心しておられました。

次回は披講の練習をし、最後は釈迦堂に場所を移して、そこで自分たちが作った和歌を披講する予定です。

 
 
 
 
2年生進路別説明会

10月22日(木)の5・6限に2年生の進路別説明会を実施しました。心理、理学、外国語、教育、経済、看護など多岐にわたる分野に分かれて、大学、専門学校の先生が講義をしてくださいました。生徒たちは自分の興味のある分野を選択して講義を受けました。これを機会に進路について色々調べたり考えてみましょう!

 
 
 
 

10月20日(火)

後期生徒会選挙の立会演説会が放送で行われました。

放送室前で演説の順番を待つ後期生徒会の立候補者たち

緊張しながらも、力強く、学校について今後の展望を話してくれました。


IMG_8682.JPG

 
 

10月18日(日)京都国際会館において京都市・乙訓地域公立高等学校合同相談会が行われました。本校ブースには約130名の中学3年生と保護者の方々が来場くださいました。入試状況や本校の教育活動など、限られた時間のなかでお伝えさせていただきましたが、本校に足を運んでいただけるともっと本校の雰囲気を感じとっていただけると思います。お時間がありましたら、是非、来校してください。

お待ちしています。

 

 

10月24日(土)第3回学校説明会(午前中)

11月21日(土)個別相談会(午前中)

12月5日(土)第4回学校説明会(今年度最後の説明会となります)

*11/21、12/5については10月下旬にHP上で、または北嵯峨通信第5号でお知らせします。

 

 

 

DSC_0293.JPG

 

DSC_0285[1].jpg

DSC_0287(1).jpg

 
 
 
 

 令和2年10月16日(金)から、3年生「生物」選択者による嵐山モンキーパークいわたやま実習が始まりました。本日は、生物W(3-1)の生徒12名が4班に分かれ、オスの高順位と低順位、メスの高順位と低順位のニホンザルについて、行動調査を行いました。低順位を担当した班は、パーク中を動き回るサルを見失わないように、班で協力しながら上手に追跡を行っていました。

 
 
 
 
模擬面接

10月に入り、推薦入試を受験する生徒に対して模擬面接練習を行っています。生徒たちは本番さながらの緊張のなか、志望動機や高校時代の活動など、面接官の質問に懸命に答えていました。模擬面接の後は、担当の面接官から講評、アドバイスをいただきました。本番までに練習を重ね自信をつけて面接に臨んでください。

 
 
 
 

10月16日(金)

講師の山根幸子さんをお招きし、2年生スポーツ科学コースの生徒を対象とした、エアロビクスダンスの実習が行われました。昨年からさらにレベルアップした動きに、生徒達は汗を流しながらも、全力で楽しむその表情は常に笑顔が溢れていました。

 
 
 
 

本日10月15日(木)京都市立高雄中学校の「進路説明会」に本校の教諭が招かれ、中学3年生とその保護者の皆様に「公立高校全般について」の説明をさせていただきました。生徒さんも保護者さんも進路決定に向け、色々悩んでおられる時期だと思います。本日お話させていただいたことが少しでも参考になれば幸いです。そのあと、中学2年生のHR教室にもお邪魔させていただきました。まだ1年先ではありますが、自分の進路を考え、少しずつ準備を進めていってほしいと思います。