学校生活

9月12日(金)、3日間にわたって開催された文化祭が、最終日を迎えました。心配された天候も一転し、青空の広がるなか、盛況のうちに幕を閉じました。

グラウンドでは、3年生によるパフォーマンスが行われ、大きな歓声と拍手に包まれました。体育館では、25組・21組による演劇や、クラシックギター部、生物部、吹奏楽部による発表が行われ、多くの観客を魅了しました。

また、礼法室では茶道部によるお茶席が設けられ、日本の伝統文化に触れるひとときも提供されました。

お昼休みには、昨日に引き続き10台のキッチンカーが来校し、生徒たちは「グルメストリート」を楽しみながら、笑顔で過ごしていました。

午後には教職員によるお楽しみ企画が行われ、最後に閉会式が実施されました。式では、各学年の出展・発表の審査結果も発表され、大きな盛り上がりのなか、文化祭は無事終了いたしました。

 

各学年の結果

1年生】
金賞:14組「どすこい!!ミニオンもういっちょ」
銀賞:11組「橋本姫を救え!!無敵の未来のスター達!!」
銅賞:15組「Cheer up!!

2年生】
金賞:21組「スーパースイーパー~お掃除承ります~」
銀賞:22組「海賊」
銅賞:23組「ラストチャンスは二度やってくる」

3年生】
金賞:36組「Wake up master piece~ヨーロッパに刻まれた記憶~」
銀賞:37組「放課後アラビアンクエスト~アラジンと光のペンダント~」
銅賞:32組「××の知らない南米の世界」

 

生徒の皆さん一人ひとりの創意工夫と努力が詰まった文化祭となりました。ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様にも、心より感謝申し上げます。