
学校生活
城陽郵便局の開局50周年を記念に巨大ポスターを制作しました 2017/02/12
JR城陽駅前商店街で歳末ボランティア 2016/12/23
城陽市役所にある公用車車庫のシャッターをデザインしました。 2016/12/02
美術部制作イルミネーション、今年もTWINKLE JOYO2016で披露! 2016/12/01
今年で15周年を迎える"TWINKLE JOYO"。今年度も本校美術部が出展しています!
会場である城陽市総合運動公園レクリエーションゾーンは、日が暮れるときらびやかなイルミネーションで華やぎます。
城陽高校美術部の出展作品"Love the world of animal"は、現地で配布されているパンフレット会場図の16番、レクリエーションゾーンの大芝生広場に展示しています。
会期は平成28年12月25日(日)まで。点灯時間は毎夜17:30〜21:30。
是非お越しください!
また、開催最終日12/25(日)17:30〜18:00には、本校軽音楽部のライブも予定されています!
【関連リンク】城陽市観光協会
「ぱれっとJOYO」の夏祭りに参加しました 2016/07/22
「色とりどり」高校生が描いた城陽駅前商店マップ 2016/05/09
城陽高校美術部では、「JR城陽駅周辺商業再構築検討会議」及び城陽市まちづくり活性部商工観光課の依頼を受け、「JR城陽駅前東側のお店マップ」を作成しました。
平成26年度から開催されている「JR城陽駅周辺商業再構築検討会議」では、活性化施策の方向や、魅力の向上策を検討するために「JR城陽駅東側にもこんな魅力的な商店があるんだ。」ということを再認識してもらおうと、商店マップの作成に取り組む運びとなりました。その「商店マップ」について、会議において検討されたの内容等を、京都府立城陽高校の美術部が依頼を受け、平成27年10月~平成28年3月の間に、商店街のフィールドワークを重ねながらデザイン、表紙やタイトルを作成し、パソコンを使ってA2サイズの地図に完成させていきました。
そして、マップの完成にあたり、城陽市まちづくり活性部商工観光課の方々のお力添えをいただき、5月9日(月)に本校において記者発表を行いました。
製作者 平成27年度城陽高校美術部(35名)