令和4年度・学校の様子 5年生の授業(体育・国語・算数)の様子 5月26日(木)、今日は4年生の授業(体育・国語・算数)の様子を紹介します。体育では、器械運動に取り組んでいます。今日は、準備体操の後、マットを準備して、頭倒立という技にチャレンジしました。国語では、「お礼の気持ちを伝えよう」という単元... 2022.05.26 令和4年度・学校の様子
令和4年度・学校の様子 3年生の授業(体育・道徳・国語・算数)の様子 5月25日(水)、今日は3年生の授業(体育・道徳・国語・算数)の様子を紹介します。体育では、小型ハードル走に取り組んでいます。道徳では、「ごつごつした手」という教材を使って、生活を支えてくれている家族や現在の生活を築いてくれた高齢者への... 2022.05.25 令和4年度・学校の様子
令和4年度・学校の様子 第1回みんなの時間班活動 5月24日(火)、今日は第1回「みんなの時間班活動」を行いました。この取組は、全校児童が縦割りの異年齢で集まった班に分かれて行う活動です。今日は、自己紹介、さいころトーク、児童委員が考えたクイズ、班長が考えた遊びをしました。6年生は、そ... 2022.05.24 令和4年度・学校の様子
令和4年度・学校の様子 2年生の授業(図工・生活・算数)の様子 5月23日(月)、今日は2年生の授業(図工・生活・算数)の様子を紹介します。図工では、「わっかでへんしん」という単元を学習しています。今日は出来上がった作品を自分で振り返りながらみんなで鑑賞しました。生活では、「町たんけんに出かけよう」... 2022.05.23 令和4年度・学校の様子
令和4年度・学校の様子 1年生交通安全教室 5月20日(金)、今日は京都府木津警察署の方、相楽交通安全協会の方にお越しいただき、1年生に交通安全教室を実施していただきました。視覚に訴えるいろいろな絵や教具を使いながら、また、体育館に作っていただいた道路や横断歩道を実際に歩きながら... 2022.05.20 令和4年度・学校の様子
令和4年度・学校の様子 1年生の授業(算数・道徳)の様子、1年生学年目標 5月19日(木)、今日は1年生の授業(算数・道徳)の様子を紹介します。算数では、「いくつといくつ」という単元を学習しています。今日は、数図ブロックを使って、おはじき入れというゲームを楽しみながら、いくつといくつで10になるのか、10はい... 2022.05.19 令和4年度・学校の様子
令和4年度・学校の様子 地域別一斉下校 5月18日(水)、今日は地域別一斉下校の日です。いつもは基本的に学年ごとに下校していますが、この日は、地域一斉下校集合場所に集合し、それぞれの地域担当教員の人数確認と指導の後、一斉に下校しました(学童保育に行く児童は登校班からそれぞれ別... 2022.05.18 令和4年度・学校の様子
令和4年度・学校の様子 第2回授業参観、修学旅行説明会、1~3年生緊急下校引き渡し説明 5月17日(火)、今日は「第2回授業参観」、「6年生修学旅行説明会」、「1~3年生緊急下校引き渡し説明」を行いました。保護者の皆様、お忙しいところご来校いただきありがとうございました。今後も新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じながら... 2022.05.17 令和4年度・学校の様子
令和4年度・学校の様子 6年生の授業(体育・外国語・国語・算数)の様子 5月16日(月)、今日は6年生の授業(体育・外国語・算数・国語)の様子を紹介します。体育では、走り高跳びの学習をしています。外国語では、「This is me!」のユニットで、名前や好きなもの・こと、誕生日などを発表しています。また、世... 2022.05.16 令和4年度・学校の様子
令和4年度・学校の様子 全校体力テスト 5月13日(金)、今日は心配された雨もなんとか朝の間は上がり、全校で体力テストを行いました。運動場で「ソフトボール投げ」、体育館で「反復横跳び」・「上体起こし」・「立ち幅跳び」、図書室で「長座体前屈」を行いました。学年のグループ別にロー... 2022.05.13 令和4年度・学校の様子