投稿担当者

令和6年度・学校の様子

図書ボランティア「そよかぜ」さんの読み聞かせ

 5月21日(火)、今日は2年生に読み聞かせをしてもらいました。今年度は、火曜日の朝学習に実施していただいています。また、図書室の本の整理や修理、読書支援活動、図書室周りの掲示物等もしていただいています。お忙しい中お世話になります。今年度...
令和6年度・学校の様子

ツアー・オブ・ジャパン表彰式及び開会セレモニー

 5月20日(月)、けいはんなプラザ日時計前で行われた、ツアー・オブ・ジャパン表彰式及び開会セレモニーに、児童委員会の5名が参加しました。表彰選手へのプレゼンターとして、表彰台へ登壇し花束等を贈呈しました。たくさんの人の前で少し緊張してい...
令和6年度・学校の様子

5年生林間学習

 5月17日(金)~5月18日(土)に、るり渓少年自然の家で林間学習を実施しました。野外炊飯でのカレー作りやキャンプファイヤー、クイズラリー等たくさんの活動を行いました。この2日間、「みんなで楽しく思い出に残る林間学習にしよう」というめあ...
令和6年度・学校の様子

3年生「校区探検」

 5月16日(木)に、3年生が実際に町の様子を調べるために校区探検に出かけました。校区の様子を見学しながら、タブレットを活用して写真を撮りました。今後は調べたことをまとめて、学習を深めていきます。
保健だより

すくすくつうしん(R6.5月)

すくすくつうしん(R6.5月)ダウンロード
保健だより

すくすく 検尿R6

すくすく 検尿R6ダウンロード
保健だより

すくすく R6.4

すくすく R6.4ダウンロード
令和6年度・学校の様子

1年生「交通安全教室」

 5月15日(水)、京都府木津警察署と相楽交通安全協会の方にお越しいただき、交通安全教室を実施していただきました。雨の日の交通安全、、道路の渡り方などについて、視覚に訴える絵や教具などをたくさん使いながら、分かりやすく教えていただきました...
1年生

R6 学年通信 No.7

R6-学年通信 No.7ダウンロード
令和6年度・学校の様子

1年生を迎える会

 5月14日(水)、今日は児童委員の司会進行で、1年生を迎える会を行いました。始めに、6年生が1年生を迎えに行き、全校のみんなで作ったペンダントをプレゼントしました。その後、じゃんけん大会や学校生活に関する○×クイズ、2~6年生からの歌(...
タイトルとURLをコピーしました