卒業生・PTAのみなさんへ

  証明書等の発行については、下記に注意して必要とする期限に間に合うように余裕を持って申し込むようにしてください。

  なお、不明な点がある場合は北嵯峨高校事務室まで御連絡ください。(TEL 075-872-1700

                      記

1 発行所要日数


証明書の名称


発行所要日数


卒業証明書


当日発行


調査書


申請から3日後


成績証明書


単位修得証明書


英文の証明書


申請から7日後

   () 発行所要日数には、事務室休業日を除きます。

 

2 発行できる証明書等

 


卒業証明書


単位修得証明書


調査書


成績証明書

卒業後

5年未満


    〇


    〇


    〇


    〇

卒業後

5年以上10年未満


    〇


    〇


    △


    ×

卒業後

10年以上20年未満


    〇


    〇


    △


    ×

卒業後

20年以上


    〇


    ×


    ×


    ×

「△」は調査書に学籍の記録と各教科・科目の修得単位数のみ記載され、成績や所見等については記載されません。

「×」は発行できませんが、「証明書が発行できない証明書」を当日発行することができます。

 

3 窓口による申請方法

以下のものを持参の上、事務室窓口までお越しください。(代理の方が来られる場合は事務室へ事前にお問い合わせください)

(1) 手数料・・・証明書1通につき400円。(つり銭のいらないよう御用意ください)

(2) 印鑑(申請書に訂正が必要となった場合に必要です。シャチハタ・スタンプ印不可)

 ※証明書交付申請書は事務室窓口にあります。下のリンクをクリックし、事前に印刷・記入したものを持参していただいても結構です。

   

4 郵送による申請方法

郵送による申請は、郵送日数と発行日数併せて、お手元に届くまでに1週間から10日程度かかります。また不備等があった際は、更に時間がかかりますので十分に注意してください。

(1) 証明書交付申請書(下のリンクをクリックするとダウンロードができます。)

証明書交付申請書.pdf

     申請書はボールペンで記入してください。

     間違えた場合は修正液等を使わず、二重線で抹消し訂正印を押してください。

  印刷が出来ない方はA4用紙に証明書交付申請書を転記の上、申請してください。

(2) 手数料・・・ 証明書1通につき400円。

(3) 手数料納付方法 のいずれかの方法で納付してください。

 定額小為替を郵便局で購入・・・申請書等と併せて送付してください。

  領収書は証明書と共に送付します。

 ②Web事前登録コンビニ納付で納付・・・支払後にメール送信されるB申請書用番号(Cから始まる9 桁の数字)を申請書に正しく記入し、申請書等を送付してください。

Web事前登録コンビニ納付URL https://srv5.asp-bridge.net/kyoto/f/?id=10373

※コンビニ払い(別途コンビニ取扱手数料がかかります。)

※24時間いつでも納付可能

※詳細はこちらのweb事前登録コンビニ納付方法.pdfを御確認ください。

③京都府庁福利厚生センター1階【券売機】で納付・・・納付済書を申請書等と併せて送付してください。

(4) 返信用封筒  住所・氏名を記入したもの及び切手(切手は貼らずに同封してください) 

ア 卒業証明書・証明書が発行できない証明書の場合 (証明書はA4用紙で発行します)

自身が用意した返信用封筒の重さ+必要通数分の重さ分の切手

イ 調査書・成績証明書・単位修得証明書の場合 (B5以上のサイズの定形外封筒が必要です)

自身が用意した返信用封筒の重さ+必要通数分の重さの郵便料金に特定記録郵便代160円を足した分の切手

参考:調査書は1通約14g、成績・単位修得証明書は1通約10

※いずれも料金不足とならないよう十分御注意ください。

※郵送で証明書等の申請をされる場合は、事前に御連絡ください。

5 事務室窓口受付時間

平日:午前830 ~ 午後500

 (事務室休業日 土、日、祝日、810日~16日、1228日~14日)

※申請の受付は午後445まで

 
 

 証明書等の発行については、下記に注意して必要とする期限に間に合うように余裕を持って

申し込むようにしてください。

 なお、不明な点がある場合は北嵯峨高校事務室まで御連絡ください。(TEL 075-872-1700)

                      記

1 発行所要日数

無題1.pngのサムネイル画像













 (注) 発行所要日数には、事務室休業日を除きます。

2 発行できる証明書等

無題2.png












                                                    「△」は調査書に学籍の記録と各教科・科目の修得単位数のみ記入し、成績や所見等については記入しません。

「×」は発行できませんが、「証明書が発行できない証明書」を当日発行することができます。



3 窓口による申請方法

以下のものを持参の上、事務室窓口までお越しください。

(代理の方が来られる場合は事務室へ事前にお問い合わせください。)

(1) 手数料・・・証明書1通につき400円(必要通数分御準備ください。)

(2) 印鑑(申請書に訂正が必要となった場合に必要です。シャチハタ・スタンプ印不可)

 ※証明書交付申請書は事務室窓口にあります。下のリンクをクリックし、事前に印刷・記載したものを

  持参していただいても結構です。

   証明書交付申請書.pdf


4 郵送による申請方法

郵送による申請は、郵送日数と発行日数併せて、お手元に届くまでに1週間から10日程度かかります。また不備等があった際は、更に時間がかかりますので十分に注意してください。

(1) 証明書交付申請書(下のリンクをクリックするとダウンロードができます。)

   証明書交付申請書.pdf

  ※申請書はボールペンで記入してください。

  ※間違えた場合は修正液等を使わず、2本線を引いて上から訂正印を押してください。

  ※印刷が出来ない方はA4用紙に証明書交付申請書を転記の上、申請してください。

(2) 手数料・・・ 証明書1通につき400円(必要通数分納付ください。)

(3) 手数料納付方法 ※①~③のいずれかの方法で納付してください。

 ①定額小為替を郵便局で購入し送付・・・定額小為替を申請書等と併せて送付してください。

  ※領収書は証明書と共に送付します。

 ② Web事前登録コンビニ納付で納付・・・支払後にメール送信されるB申請書用番号(Cから始まる

  9 桁の数字)を申請書に正しく記入し、申請書等を送付してください。

Web事前登録コンビニ納付URL https://srv5.asp-bridge.net/kyoto/f/?id=10373

  ※コンビニ払い(別途コンビニ取扱手数料がかかります。)

  ※24時間いつでも納付可能

  ※詳細はこちらのweb事前登録コンビニ納付方法.pdfを御確認ください。

 ③京都府庁福利厚生等1階【券売機】で納付・・・納付済書を申請書等と併せて送付してください。

(4) 返信用封筒  住所・氏名を記入したもの及び切手(※切手は貼らずに同封してください) 
    ア 卒業証明書・証明書が発行できない証明書の場合
      証明書はA4用紙で発行

      自身が用意した返信用封筒の重さ+必要通数分の重さ分の切手

    イ 調査書・成績証明書・単位修得証明書の場合
      定形外のB5の封筒以上のサイズ

      自身が用意した返信用封筒の重さ+必要通数分の重さの郵便料金に

      特定記録郵便代160円を足した分の切手
      参考:調査書は1通約14g、成績・単位修得証明書は1通約10g
    

 *いずれも料金不足とならないよう十分御注意ください。

 *郵送で調査書等の申請をされる場合は、事前に御連絡ください。

5 事務室窓口受付時間

  平日:午前8:30 ~ 午後5:00

  (事務室休業日 土、日、祝日、8月10日~16日、12月28日~1月4日)

 *申請の受付は午後4:45まで