先日、稲刈りさせていただいた稲を精米していただきました。5年生がその様子を見学に行きました。稲刈りの際に、コンバインでの脱穀を見せていただいていたので、その後の「もみ」「玄米」「白米」の流れを丁寧に説明いただきました。質問をしたり、話を聞いたり、実際に体験したりすることを通して、5月の田植えから約5か月、食卓に届くまでについて、学びを深めることができました。




先日、稲刈りさせていただいた稲を精米していただきました。5年生がその様子を見学に行きました。稲刈りの際に、コンバインでの脱穀を見せていただいていたので、その後の「もみ」「玄米」「白米」の流れを丁寧に説明いただきました。質問をしたり、話を聞いたり、実際に体験したりすることを通して、5月の田植えから約5か月、食卓に届くまでについて、学びを深めることができました。