行事等

行事等

9月14日(木)キラリ朝会

 今日は、キラリ朝会でした。先日行った『学びフェスタ』でのキラリ紹介と図書委員会から新しく入った本の紹介がありました。学びフェスタでの『積極的に学びに向かっている姿』『地域、仲間、お家の人、先生たちとつながって...
行事等

9月11日(月)朝マラソンスタート!!!

 今日から、朝マラソンがスタートしました。10月3日(火)のマラソン大会に向けて、各自で目標を立てて取り組みます。今日は、自分のペースで、時間いっぱい走り切ろうとする素敵な姿がたくさん見られました。これから、月・火・木・金曜日は、毎朝、走...
行事等

9月7日(木) 児童朝会

 今日は児童朝会でした。木曜日は、いつも学級でおはなし会をしている時間に朝会があります。全校のみんなが集まって、話し、聞く時間となっています。体育館なので、教室でするお話し会の時と声の大きさもトーンも変わります。回数を重ね、振り返りを生か...
令和5年度

9月2日(土) 学びフェスタ

 吉津小学校創立150周年を記念して「学びフェスタ」を開きました。子どもたちだけでなく、保護者地域の皆さま、吉津小にゆかりのある方々にご案内し、たくさんの方に参加していただきました。  本校の教員が4月から企画準備をしてきた学びのブ...
行事等

9月1日(金)はまなす文庫

 今日は、宮津図書館からはまなす文庫と読み聞かせボランティア「あいうえお」のみなさんが来てくれました。読み聞かせやお話、エプロンシアター等、たくさんの絵本やお話に親しみました。移動図書館車では、一人二冊、好きな...
行事等

8月30日(水)夏休み作品展

 今日から6日(水)まで、職員室前廊下にて『校内夏休み作品展』を開催しています。夏休みに取り組んでいただいた力作ぞろいの工作や自由研究を展示しています。2日(土)の学びフェスタの際にも展示していますので、是非ご覧ください。保護者の皆様には...
令和5年度

8月29日(火) お話し会

 お話し会です。夏休みの事が語り尽くせないという感じで、あと数日は話題にあがりそうです。夏休み明けの教室ですが、子どもたちによそよそしさはなく、ずっと一緒にいたかのうような雰囲気でもあります。2学期もあたたかい雰囲気の中で、楽しく過ごして...
行事等

7月20日(木)1学期終了

 今日で1学期が終了します。終業式では、校長から、夏休み中「命を守る」「自分を磨く」を中心にした話がありました。4月から新しい学年でスタートを切り、今日まで、みんなで頑張り成長できました。今日は、その頑張りを担任から、伝えさせていただきま...
行事等

7月19日(水)地区児童会

 今日は、地区ごとに分かれて、地区児童会をしました。夏休みの地区ごとの予定を確認したり、めあてを決めたりしました。また登校班での登下校の仕方についても振り返りました。明日から、夏休み。安全に、健康に過ごせる38...
行事等

7月18日(火)やっと!水泳学習!

 予定していた3日間は雷雨に見舞われ、実施できずにいた水泳学習ですが、今日やっと入水できました。コロナ禍で4年生以下は初めての水泳学習です。全校みんなで、ルールを守って安全に楽しみながら取り組むことがで...
タイトルとURLをコピーしました