◎女子テニス部 令和5年度 新チームが発足しました。
3年生 5名、
2年生 9名に
1年生 8名を新たに迎えて、
総勢22名。
3年生の引退を受けて、
1・2年生16名で
新たな戦いに向かいます。
◎3年生が引退しました。
5月13日、
全国高校総体 団体の部 京都府予選 を終えて、
3年生が引退しました。
5名という少ない人数でしたが、
みんな熱心に活動を続け、
明るくて楽しく、
そして強いチームを作り上げてくれました。
引退式では、後輩達と別れを惜しんでいました。
○全国高校総体 団体の部 試合結果
2R 山城 30 京都成章
3R 山城 02 同志社 ...ベスト16
○全国高校総体 個人の部 試合結果
・女子シングルス
藤本彩実叶(2年)...ベスト32
夜久かのん(1年)...ベスト32
大槻 芽衣(3年)...本戦出場
・女子ダブルス
大槻(3年)藤本(2年)ペア...ベスト16
夜久(1年)内海(1年)ペア...ベスト16
○その他の活動報告
・5月7日(日)
立命館宇治高校と練習試合
・4月22日(土)
膳所高校と練習試合
・4月16日(日)
明石城西高校と練習試合
難波津に咲くやこの花冬ごもり いまを春べと咲くやこの花
漫画「ちはやふる」で広く知られるようになった競技かるたですが、
通称「畳の上の格闘技」。
より早く1枚でも多くの札をとろうと個人の技術を磨きぶつかり合う
静かで熱い競技です。
普段はアットホームな雰囲気で穏やかな生徒たちも試合になると
しびれるほどのかっこよさ。
在籍する部員のほとんどが初心者から!
ぜひ一度競技かるた部に足を運んでみてください。
4月30日(日)行われる予定の 令和5年度 春季京都府高等学校野球大会 2次戦、当日あいにくの雨、前日の大雨のため、天候、グランドコンディションの回復のめども立たず、残念ながら中止となりました。
朝早くから野球部OBの方、保護者の方が応援に来てくださりありがとうございました。
中止になった試合は、5月3日(祝) 太陽ヶ丘球場 10時開始予定です。
(詳細は、京都高野連のホームページでご確認ください。)
令和5年4月24日(月)、サンガスタジアムbyKYOCERAにて行われた、クライミング合同練習会に参加しました。
生徒は昨年からこの練習会に参加しており、自分のレベルに合わせたクライミングに挑戦しました。初参加の顧問にもいろいろ教えながら頑張ってくれました。
教えてもらったことを少し書いておくと、
・岩の周りに貼ってあるシールの色で難易度が分かれており、同じ色のシールが貼ってある岩を登っていく
・最初はスタートの岩に両手をかけ、両足も地面から離し岩に登った状態でスタート
(すごい体勢からスタートするコースもあります)
・登っていく岩の形はさまざまで、初級は手が引っかけられるような形状でのぼりやすい
・岩から岩へ飛んだり、小さい岩の上で足を変えたり等、技がたくさんあるようです
他の参加者の登り方から作戦を考えたり、登っている参加者へ応援をしたり、良い練習をすることができました。