~試合結果~
第5回小倉みゆきちゃん杯 E級 優勝 1名
第41回京都府高等学校総合文化祭 小倉百人一首かるた部門
D級の部 優勝 1名 E級の部 優勝1名 、 準優勝1名
第44回近畿高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門
本校生徒1名が選抜された京都府代表チーム 優勝
3月に東京で行われる全国高校生かるたグランプリ大会に出場します。
第33回全国競技かるた奈良大会 B級の部 3位入賞 1名
第74回高松宮記念杯近江神宮全国大会 D級の部 準優勝 1名 、 3位入賞 1名
~普段の活動の様子~
山城祭 文化の部では袴を着た部員が練り歩き、かるた体験を宣伝!参加者の中には先生も混ざっていたり、先輩が遊びに来てくれたりと、和気あいあいとした雰囲気でかるたを楽しむことができました。
また、今年度はパーカーに引き続きオリジナルジャージを作成しました!これまでは体操服の膝が畳ですり減って穴が開いたことを、恥ずかしそうに笑っていましたがこれでもう大丈夫!思う存分穴をあけて練習に励んでね。
6月16日に行われた第46回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会 団体戦京都府予選会において、準優勝をおさめました!
格上の相手にも粘り、自分たちのチームの流れを作り、相手のペースに乗せない戦いぶりで、応援のみんなも心臓が痛くなるほど最後まで頑張りぬきました。
全国出場には一歩届きませんでしたが、決勝進出という目標を実現できた実りある大会でした。
また3年生は今大会をもって全員が引退となります。
みんなマイペースで自由人かおっとりさん。でも初のB級昇段など結果を出す負けず嫌いな3年生。
引退は寂しいですが、試合に22、23年度卒業生が応援に駆けつけてくたように、またいつでも遊びに来てくださいね。そして後輩たちは先輩たちからのバトンを受けつぎ、これからも頑張っていきましょう!
同好会時代から振り返ると、とても大きくなった競技かるた部を引っ張ってくれた3年生がこの春卒業します。
初めて全員そろって袴を着ることができ、華やかな卒部式となりました。
後輩たちとの勝負ではなかなかの接戦を繰り広げ、変わらぬかっこよさを後輩たちに見せてくれました。
最後のあいさつでは「かるたが楽しかった」「続けたい」「夏休みにはまた遊びに来る」と口々に言ってくれたこと、高校で出会ったかるたを好きでいてくれたこと顧問一同嬉しく感じました。
卒業おめでとう、新天地でもがんばれ!!
~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~
【成績報告】
第30回全国競技かるた多摩大会E級 準優勝 1名
第32回全国競技かるた奈良大会E級 優勝、第3位 各1名
第73回高松宮記念杯近江神宮全国競技かるた大会D級 準優勝 1名
第4回小倉みゆきちゃん杯みゆきちゃんクラス
優勝、準優勝、第3位、第4位 各1名
第40回京都府高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門E級 優勝 1名
第75回全国競技かるた京都大会 D級 優勝 1名
第1回関西学生ステップアップ大会 D級 第3位 1名
第35回全国競技かるた東大阪大会 C級 優勝 1名
1年生2年生ともに結果が実った下半期となりました!
また、今年度は生徒発案により競技かるた部オリジナルパーカーを作成しました。
おそろいのデザインで、ベースの色に学年の個性が出る仕上がりです。
新年度は心機一転、新1年生を迎え、これまで以上に強い相手とも戦っていけるよう、切磋琢磨していきましょう。