すなやつちとなかよし「図画工作科」(1年)

トピックス

 1・2時間目に運動場にある砂場で、1年が図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習を行いました。
 砂や土にさわる感触を味わったり、砂や土を使って造形的な活動を行ったりする学習内容で、手だけでなく、スコップやバケツ、ペットボトルなどの道具を使いながら取り組みます。子どもたちは、掘ったり、山をつくったり、水を流したり、いろいろと工夫しながら楽しそうに活動していました。
 3時間目には、活動したことを絵日記に書きました。いつ、だれと、どこで、何をしたかを確認した後、タブレットに表示された教師の例文を参考にしながら、子どもたちが心に残ったことを文や絵で書いて完成させました。

タイトルとURLをコピーしました