生活科で、2年生が1年生を連れて学校内を案内する「学校たんけん」の学習を行いました。
1年は、学校の施設やその役割、学校で働いている人々とその仕事を考えるとともに、自分も学校の一員であることが分かり、楽しく学校生活を送ることができるようにすることをめあてにしています。また2年は、計画や準備、当日の案内等をすることで、自分の成長や役割が増えたことが分かったり、進級した喜びやこれからの自分の成長に願いを持って意欲的に生活ができるようにすることがめあてです。
1年生と2年生がペアを組み手をつないで、職員室や理科室、音楽室、図工室、PC室などの施設をスタンプラリー形式でまわります。校長室にもやってきました。2年生のていねいな解説や優しい声かけに、1年生もうれしそうに応えていました。これらの関わりが今後も継続してくれることを願っています。


