第2学年算数科「もうすぐ3年生」の学習から

トピックス

 算数科では、この時期どの学年も教科書等で1年間のまとめの問題に取り組んでいます。 
 今日、2年2組の教室に行きますと「もうすぐ3年生」という1年間のまとめの単元で2年で学習した図形の作図に取り組んでいました。課題は、以下の「正方形」「長方形」「直角二等辺三角形」の作図でした。
 ①1つの辺の長さが7cmの正方形
 ②2つの辺の長さが9cmと6cmの長方形
 ③直角になる2つの辺の長さが4cmと5cmの直角三角形
 1時間の学習の「めあて」を全員で確認した後、担任の濵野先生は、③の問題については「直角になる2つの辺の長さ」への理解を確かめようと、「みんなで」考えて作図するようされました。

めあてを確かめた後、直角三角形の作図をみんなで行うことを説明する濵野先生
タブレットのカメラ機を使って、電子黒板に投影し作図の仕方を説明する濵野先生


 ③の問題をみんなで解いた後は、①②の問題を各自で作図し、担任の濵野先生が机間指導をしながら丸付けをされました。

1辺の長さが7cmの正方形を作図する2年生
ドリルパークに取り組む2年生
正解するとポイントが加算されます


 そして、早くできた子どもたちは、タブレット端末に入っている「ドリルパーク」の「2年のしあげ」を立ち上げ、2年の算数科で学習した様々な問題にチャレンジしました。
 どの子も、作図の問題に正解し、ドリルパークの問題にも集中して取り組んでいました。

タイトルとURLをコピーしました