トピックス

トピックス

プール掃除(5・6年)

 雨天で延期になっていたプール掃除を、5・6年児童と教職員で実施しました。 5年はプールサイドや側溝、6年はプールの中や側溝、シャワーなどを掃除します。子どもたちはデッキブラシやたわしなどを使い、ていねいに掃除してくれました。子どもたちが...
トピックス

「トライアルキッズ2024」開催

 6月1日(土)に、住民体育館で町教育委員会主催の「トライアルキッズ2024」が開催されました。小学4年生から6年生の7人以上で編成されたチーム対抗で、グループ・バンブー・ダンスやロープ・ジャンピング(大縄跳び)、ドッジビーの3種目で競い...
トピックス

修学旅行(6年)⑤

 最終回は、志摩スペイン村から帰校までをお伝えします。  志摩スペイン村では3時間半の班行動をし、班ごとにスクールメニューチケットを利用して昼食もとります。ピレネーや急流滑りに乗ったり、体験型のアトラクションに入ったり、お土産を買ったり、...
トピックス

修学旅行(6年)④

 今回は、2日目の朝から志摩スペイン村までをお伝えします。 午前7時に起床し、7時30分から昨晩と同じ大広間で朝食をいただきます。そして、出発セレモニーを行い、ホテル志摩スペイン村を出発する前に、ホテルをバックに学校ごとに記念撮影をしまし...
トピックス

PTA親子行事

 今日の5校時に、今年度最初のPTA親子行事が行われました。 家庭科室で、豆腐を混ぜ込んだヘルシーなみたらし団子づくりの親子クッキングです。しっかりこねて粘り気が出てきたら丸め、沸騰したお湯につけたら団子ができあがります。それをざるにあけ...
トピックス

校外学習(3年)

 昨日、3年が校外学習に出かけました。 宇治田原町の公共施設の見学を通して、建物の様子や地域のために働く人々の苦労や工夫を知ることをめあてに、町総合文化センター、町立図書館、町役場を見学しました。帰りには路線バスも利用し、乗車のマナーも学...
トピックス

修学旅行(6年)③

 今回は、ホテル志摩スペイン村の初日の様子をお伝えします。 ホテル志摩スペイン村に到着してすぐに2小学校合同のオリエンテーションを行い、その後、各部屋に入室しました。しばらくして、天然温泉「ひまわりの湯」で入浴します。他のお客さんも入浴し...
トピックス

修学旅行(6年)②

 今回は、鳥羽水族館見学の様子をお伝えします。 鳥羽水族館では、はじめにクラス写真を撮りました。入館後まずアシカショーの見学です。輪くぐりをしたりボールを鼻で受け取ったり、見事なジャンプを披露したり、いろいろな芸を見せてくれました。それが...
トピックス

町小学校陸上運動交歓記録会(5・6年)

 今日は、2小学校の5・6年生が集う宇治田原町小学校陸上運動交歓記録会を、町住民グラウンドと維孝館中学校グラウンドで開催しました。曇りがちの天気でしたが、子どもたちは、自らの力を出し切って100m走、50mハードル走、走り幅跳びの競技に臨...
トピックス

図書委員による「読み聞かせ」

 図書委員会が計画した今年度の取組として、1年から3年に朝の「読み聞かせ」を行っています。今日から4日間、朝読書の時間に、5・6年の図書委員の子どもたちで組んだ4チームが代わる代わる教室に出向き、読み聞かせを行います。 初日の今日、様子を...
タイトルとURLをコピーしました