トピックス 令和6年度 着任式・始業式 本日は令和6年度の着任式を行い、着任した先生と子どもたちが顔合わせをしました。今年度は新たに加わった先生を含め25名の教職員で宇治田原小学校の教育に当たります。子どもたちの健やかな成長のために精一杯がんばってまいりますので、どうかよろし... 2024.04.08 トピックス
トピックス 令和5年度 修了式 本日、令和5年度の修了式を行いました。 学年の代表児童の呼名と、全児童代表として5年の代表に修了証を授与しました。 式辞では、1年から5年までの児童全員が各学年の教育課程を無事終了することができたことを喜ぶとともに、子どもたちのがんばり... 2024.03.22 トピックス
トピックス 今年度最後の給食 今日は今年度最後の給食です。子どもたちの様子を見に行くと、みんな笑顔で給食を食べていました。 この1年間、子どもたちの成長に適した栄養バランスを考え、おいしい給食を提供いただいた宇治田原町立学校給食共同調理場の皆様、ありがとうございまし... 2024.03.21 トピックス
トピックス 卒業証書授与式 本日、令和5年度卒業証書授与式を無事に挙行することができました。 卒業生たちは、緊張しながらも立派に卒業証書を受け取り、最後まで素晴らしい態度で式に臨むことができました。残念ながら1年生は学年閉鎖のため出席できませんでしたが、とても良い... 2024.03.19 トピックス
トピックス 桜の花が咲いています 今日、学校に来ると、校門を入って右手の「和み棟」の角にある桜の木に花が咲いていました。ソメイヨシノはまだ咲いていなので、他の早咲きの種かと思います。ちょうど明日の卒業証書授与式を祝うかのように咲いた桜に、驚きと感動を覚えます。 さらに、... 2024.03.18 トピックス
トピックス 奉仕作業(6年) もうすぐ卒業する6年生が、6年間お世話になった学校の校舎を掃除する奉仕作業に取り組みました。エントランス、理科室、家庭科室、図工室、体育館の更衣室、各教室の給食台など、普段、なかなか掃除仕切れない場所を感謝の気持ちを込めて、ていねいに掃... 2024.03.15 トピックス
トピックス 「和食クイズ」のプロデュース(5年) 5年の子どもたちがプロデュースした「和食クイズ」の取組を紹介します。 「ふるさと」をテーマに総合的な学習の時間で取り組んでいる「和食の魅力の発信」を視点にした学習の中で、校内の子どもたちを対象に「和食クイズ」を作って発信していこうと準備... 2024.03.14 トピックス
トピックス まるやまだより(創立150周年記念特別号)ができました PTA文化委員が中心となり、毎年年度末に発行する「まるやまだより」ができあがりました。今年度は創立150周年記念特別号として、学校の歴史に関するページや子どもたちの寄せ書きなどの特設ページを加えたものとなっています。昨日、保護者の方には... 2024.03.13 トピックス
トピックス 地域のボランティアの皆様、ありがとうございました 地域のボランティアの方々がこの休日に来校され、運動場のフェンス回りの草刈りと側溝の掃除をしていただきました。また、学校裏手の木の枝切りや絡まったツタ等の除去までしていただき、おかげさまで見違えるようにきれいになりました。 月曜日の午前中... 2024.03.12 トピックス
トピックス 新通学班で登校開始 今日から新しい通学班での登校が始まりました。先週の通学班会で、PTA地区幹事の方に編制していただいた通学班を確認し、班長も交代しました。 今日は新通学班、新班長での初めての登校でしたが、班長を先頭にきちんと並んで登校できていました。もう... 2024.03.11 トピックス