今日の給食 2月7日(水)の給食 「卒業お祝い給食①(もう一度食べたい、あの給食)」 今日はソースカツで、中学三年生への受験応援献立です。受験に「勝つ」と「カツ」をかけているそうです。 ごはん牛乳玉ねぎのみそ汁ソースカツボイルキャベツ 2024.02.07 今日の給食
今日の給食 2月2日(金)の給食 「節分献立」 今日は節分の献立です。鰯は鬼が嫌がる匂いがすると言われており、無病息災の意味があるそうです。 節分豆ご飯牛乳吉野汁鰯の梅煮 2024.02.02 今日の給食
今日の給食 2月1日(木)の給食 みかんに多く含まれるビタミンCは、抗酸化作用のほか、体の免疫機能を高める働きがあり、風邪やインフルエンザの予防にうってつけです。 ごはん牛乳おでん切り干し大根の酢物みかん 2024.02.01 今日の給食
今日の給食 1月31日(水)の給食 かき揚げは、具材をかき混ぜてから揚げるので、この名前がついたそうです。外はサクッと、中はフワッと揚がったかき揚げはおいしいですね。 ごはん牛乳豚汁さつまいものかき揚げ 2024.01.31 今日の給食
今日の給食 1月30日(火)の給食 マーマレードは、オレンジなどの柑橘類を砂糖と一緒に加熱してゼリー状にしたものですが、ジャムとの違いは、皮が入っているかどうかだそうです。 ツナピラフ牛乳ABCスープ鶏肉のマーマレードソース 2024.01.30 今日の給食
今日の給食 1月29日(月)の給食 「維中献立」 今日は、維孝館中学校の給食委員会の生徒が考えた献立です。町内産の食材を使い、和風ポトフで旬の野菜を知ってほしいというねらいがあります。 ごはん牛乳和風ポトフしいたけハンバーグ 2024.01.29 今日の給食
今日の給食 1月26日(金)の給食 「田小献立」 今日は、田原小学校の給食委員会の児童が考えた「宇治田原町産の味噌と野菜でたっぷり栄養がとれる」献立です。 ごはん牛乳宇治田原野菜のみそ汁鶏肉のお茶風味パン粉焼き 2024.01.26 今日の給食
今日の給食 1月25日(木)の給食 「宇小献立」 今日は、宇治田原小学校の給食委員会の児童が考えた「町内産食材をたくさん使ってビタミンもとれる」献立です。 抹茶きなこパン牛乳さつまいものクリームシチュー水菜としいたけのサラダ 2024.01.25 今日の給食