今日の給食

今日の給食

7月8日(月)の給食 

 今日のカレーには、いつもの野菜に加え、夏野菜の「かぼちゃ、なす、ピーマン」が入っています。野菜が苦手な子も、カレー味なら食べられそうです。 ごはん牛乳夏野菜カレーフルーツヨーグルト
今日の給食

7月5日(金)の給食 「七夕献立」

 七夕にちなんだ献立として「そうめん汁」が登場します。そうめんを天ノ川に見立て、輪切りにすると星形になるオクラが入っています。 ごはん牛乳そうめん汁ソースカツ七夕ゼリー
今日の給食

7月4日(木)の給食 

 「ポテトのミートグラタン」は、じゃがいもやひき肉を炒めてから調味料で味つけし、一つずつカップに入れて、ソースとチーズをのせオーブンで焼いてあります。 黒糖パン牛乳ジュリアンスープポテトのミートグラタン
今日の給食

7月3日(水)の給食 

 「酢鶏」は、中華料理で人気の酢豚を参考にして、豚肉から鶏肉にかえてつくられた献立です。甘酸っぱい味が食欲をそそります。 ごはん牛乳中華スープ酢鶏
今日の給食

7月2日(火)の給食 

 今日の「野菜の旨煮」には、鶏肉や厚揚げの旨味を吸った野菜が入っていて、とてもおいしいです。 ごはん牛乳野菜の旨煮じゃがいものごま酢和え
今日の給食

7月1日(月)の給食 

 暑い季節になると、ごはんの残菜が増えてくるそうです。今日は「うめちりごはん」となっているので、いつもよりたくさん食べてくれるとうれしいです。  うめちりごはん牛乳春雨スープ厚揚げの中華煮
今日の給食

6月28日(金)の給食 

 今日は沖縄にちなんだ献立です。普段食べることの少ない食材も多いので、新しい味を発見してくれるとうれしいです。 クファジューシー牛乳冬瓜のすまし汁ゴーヤの揚げ煮シークワーサーゼリー
今日の給食

6月27日(木)の給食 

 なすは夏が旬の野菜ですが、見た目の色や食感が苦手という子どもも多いようです。今日は食べやすさを考えて、ドライカレーになっています。 ミルクパン牛乳なすのドライカレーパスタサラダ
今日の給食

6月26日(水)の給食 

 鯖は、秋から冬にかけてが旬ですが、1年をとおして食べることのできる魚です。栄養が多く含まれ、脳の働きをよくしたり、血液をさらさらにしてくれたりする効果があります。 ごはん牛乳野菜たっぷりみそ汁焼き鯖のおろしかけ
今日の給食

6月25日(火)の給食 

 ビビンバは、日本でも親しまれている韓国料理の一つですが、韓国語で「混ぜごはん」という意味があるそうです。 ごはん牛乳レタススープビビンバ
タイトルとURLをコピーしました