今日の給食 4月30日(火)の給食 よく噛むと唾液がたくさん出て、食べ物の消化・吸収を助けたり、病気を予防したりする効果があります。今日の「大豆とじゃこのかき揚げ」も、丈夫な身体作りを意識しながらしっかりと噛んで食べてほしいと思います。 華やかごはん牛乳きゃべつのみ... 2024.04.30 今日の給食
今日の給食 4月26日(金)の給食 今日は、海の野菜といわれるほどビタミンやミネラルが豊富に含まれた「ひじき」を使った「ひじきの彩りサラダ」の献立です。 麦ごはん牛乳ハッシュドビーフひじきの彩りサラダ 2024.04.26 今日の給食
今日の給食 4月25日(木)の給食 「茶ッピーランチ」 「茶ッピーランチ」の日は、宇治田原特産のお茶にちなんだ献立を取り入れています。今日は、抹茶を使った「抹茶きなこパン」です。 抹茶きなこパン牛乳ひよこ豆入りポテトチャウダーチキンフレークサラダ 2024.04.25 今日の給食
今日の給食 4月24日(水)の給食 たぬき汁は精進料理の一種で、肉をつかった料理が食べられないお坊さんのために、肉のかわりにコンニャクが入っています。 ごはん牛乳たぬき汁白身魚のみそマヨ焼き 2024.04.24 今日の給食
今日の給食 4月23日(火)の給食 今日の献立にあるマーボー豆腐は、甘味、辛み、旨味のある調味料を多く使用して、ピリッとした味付けがされています。 ごはん牛乳マーボー豆腐バンサンスー 2024.04.23 今日の給食
今日の給食 4月22日(月)の給食 ジュリアンとはフランス語で女性の髪のように細いという意味があります。野菜を細長く切って、野菜の旨味がでるようにアクを取りながらコトコト煮てあります。 ウインナーピラフ牛乳鶏肉のレモン風味焼きジュリアンスープ 2024.04.22 今日の給食
今日の給食 4月19日(金)の給食 「食育の日」献立 今日の給食は、春が旬のたけのこを使った「たけのこごはん」です。旬の食べ物は、旬以外の時期にとれるものと比べて栄養が豊富です。 たけのこごはん牛乳かき玉汁五目煮豆 2024.04.19 今日の給食
今日の給食 4月18日(木)の給食 ミネストローネは、トマトの生産が盛んなイタリアで生まれた料理でトマトを使った野菜スープです。使う具材は地域や家庭によって違い、今日は7種類の食材が入っています。 黒糖パン牛乳豆と雑穀のミネストローネマカロニグラタン 2024.04.18 今日の給食
今日の給食 4月17日(水)の給食 切り干し大根は、大根を細く切り、天日で乾燥させた保存食です。水分が抜けることで腐りにくくなり長期保存することが可能となります。 鮭わかごはん牛乳豚汁切り干し大根の煮物 2024.04.17 今日の給食
今日の給食 4月16日(火)の給食 じゃがいもは世界中で生産されており、日本では北海道でよく作られています。また、エネルギーのもととなる栄養が豊富に含まれています。 ごはん牛乳じゃがいものみそ汁照り焼きチキンキャベツのごま和え 2024.04.16 今日の給食