桃映地域公民館でもボランティアが活躍!!
11月16日(日)桃映地域公民館で福知山市社会教育委員会主催のボランティアがありました。福知山公立大学のボランティア団体が能登の震災のボランティアの様子を伝えるパネル展示や防災についての役立つグッズの作り方、大堀区の防災の取組などたくさんのブースがありました。そこに桃映中学校のボランティアがブースの説明やコーナーを担当して活躍していました。今年度もたくさんのイベントに夢・絆ボランティアが活躍しています。今後の活躍にも大いに期待しています。






日誌桃映地域公民館でもボランティアが活躍!!
11月16日(日)桃映地域公民館で福知山市社会教育委員会主催のボランティアがありました。福知山公立大学のボランティア団体が能登の震災のボランティアの様子を伝えるパネル展示や防災についての役立つグッズの作り方、大堀区の防災の取組などたくさんのブースがありました。そこに桃映中学校のボランティアがブースの説明やコーナーを担当して活躍していました。今年度もたくさんのイベントに夢・絆ボランティアが活躍しています。今後の活躍にも大いに期待しています。





