校長コラム 4月10日(月)ご入学おめでとうございます(入学式) 校庭のチューリップやパンジーなどが色鮮やかに咲き、まさに春爛漫の良き日、西谷信夫町長様、町議会議員様はじめ多数のご来賓をお迎えし、4年ぶりに全校児童が参加する中で令和5年度の入学式を行いました。 1年生の保護者の皆様、お子様の御入... 2023.04.10 校長コラム
校長コラム 4月7日(金)新しい年度のスタート!(着任式・始業式) 本日は令和5年度の着任式を行いました。体育館で着任した4名の先生と2年生から6年生の子どもたちが顔合わせをしました。本日は勤務のなかった心の居場所サポーター、スクールカウンセラーを合わせ、新たに6名の先生方を迎え、25名の教職員で田原小学... 2023.04.07 校長コラム
校長コラム 修了式 本日、令和4年度の修了式を行いました。 式辞では、1年から5年までの児童全員が各学年の教育課程を無事終了することができたことを喜ぶとともに、子どもたちのがんばりと成長を確認し、自分自身を見つめ直すことで次への成長につなげてほしいことを伝... 2023.03.24 校長コラム
校長コラム 今年度最後の給食 今日は今年度最後の給食です。子どもたちの様子を見に行くと、みんな笑顔で給食を食べていました。 この1年間、子どもたちの成長に適した栄養バランスを考え、おいしい給食を提供いただいた宇治田原町立学校給食共同調理場の皆様、ありがとうございまし... 2023.03.23 校長コラム
今日の給食 3月23日(水)の給食 今日は、今年度最後の給食です。この1年間、子どもたちの成長に適した栄養バランスを考え、おいしい給食を提供いただいた宇治田原町立学校給食共同調理場の皆様、ありがとうございました。 ごはん牛乳肉じゃが海のミネラルサラダ 2023.03.23 今日の給食
校長コラム 卒業証書授与式 晴天に恵まれ、本日、令和4年度卒業証書授与式を挙行することができました。 子どもたちは、緊張しながらも立派に卒業証書を受け取り、最後まで素晴らしい態度で式に臨むことができました。コロナ禍のため、卒業生と保護者(2名)、町関係者、本校教職... 2023.03.22 校長コラム
校長コラム 小学校生活最後の給食(6年) 今日は6年生にとって小学校生活最後の給食でした。特別に6年生にだけケーキがつきます。それぞれのクラスに行きカメラを向けるとポーズをとってくれました。 いよいよ明後日は卒業証書授与式です。天気が心配ですがよい式となるようしっかり準備したい... 2023.03.20 校長コラム
今日の給食 3月20日(月)の給食 卒業お祝い給食 今日は、小学6年生がリクエストした「トンカツ」です。「トンカツは何個でも食べられるくらいおいしいから。」という声がありました。小学校6年生にはお祝いケーキがつきます。 ごはん牛乳油揚げと玉ねぎのみそ汁とんかつボイルキャベツ 2023.03.20 今日の給食
今日の給食 3月17日(金)の給食 日本人はイカが大好きで、世界の消費量のうち約半分を日本国内で消費しているそうです。また、イカに含まれる「タウリン」という成分は、筋肉の疲れをとってくれる働きがあるそうです。 ごはん牛乳切り干し大根のみそ汁いかの照り煮キャベツと水菜... 2023.03.17 今日の給食
今日の給食 3月16日(木)の給食 ベークドビーンズはイギリスの料理で、白いんげん豆をトマト味で煮込んだものです。今日の給食では、白いんげん豆が大福豆と書かれています。 黒糖パン牛乳ベークドビーンズジャーマンポテト 2023.03.16 今日の給食