今日の給食

10月16日(月)の給食

 さつまいもは、江戸時代に幕府が薩摩から種芋を取り寄せたので、薩摩から来た芋という意味で「さつまいも」という名前が広まりました。米などが不作で飢饉の時に、やせた土地で育つさつまいもが人びとの飢えをしのぎ、命を救ったといわれています。 ...
校長コラム

校外学習【京都市民防災センター・京都府警広報センター】(3年)(10/13実施)

 3年の校外学習で、「防災について自分にできることは何かを考えよう」「警察の仕事はどんなことをしているのかよく話をきこう」ということをめあてにして京都市民防災センターと京都府警広報センターに体験学習及び見学に行きました。  京都市民...
今日の給食

10月13日(金)の給食

 ホッケにはビタミンAやDなどのビタミン類、カルシウムなどのミネラル分が豊富に含まれています。肉質が柔らかく、骨離れが良いので食べやすい魚です。 ・きのこごはん ・牛乳 ・ホッケの一夜干し ・麩のみそ汁
今日の給食

10月12日(木)の給食

 今日は、まめまめサラダです。大豆、枝豆が入っています。コーンも入り、彩りもきれいで食欲をそそりますね。 ・ミルクパン ・牛乳 ・まめまめサラダ ・とりごぼうスープ
校長コラム

運動会に向けて②(最近の様子)

  10月21日(土)に開催する運動会に向けて、あと10日を切りました。赤組白組共に応援団の練習に熱が入り、朝の時間や昼休みには、応援歌や手拍子が校内に鳴り響いています。また、運動会の係活動(児童会、準備係、決勝係、放送係、応援係、得点係...
校長コラム

生活の学習【秋見つけ~齋田神社~】(1年)(10/10実施)

 昨日、1年の生活の授業で齋田神社に行きました。1年の生活では「季節を楽しもう 秋となかよし」の単元を学習中で、昨日は、みんなで神社の中にある秋を探しに行きました。みんな一所懸命に秋を探し、それぞれが見つけたものをタブレットのカメラで写真...
今日の給食

10月11日(水)の給食

 今日は、カジキというお魚です。大きいものでは全長4メートル以上、体重700㎏もあります。上あごが長く鋭く伸びていて、見分けがつきやすいです。 ・ごはん ・牛乳 ・カジキの揚げ煮 ・玉ねぎのみそ汁
校長コラム

校外学習【京都伝統産業ミュージアム・平安神宮)】(4年)(10/6実施)

 4年の校外学習で、「京が育んだ手作りの文化とこころを知ろう」「友禅染でハンカチを染めてみよう」ということをめあてにして京都伝統産業ミュージアムと平安神宮に体験学習及び見学に行きました。京都伝統産業ミュージアムの製作体験教室では友禅染でハ...
今日の給食

10月10日(火)の給食

 チャプチェは伝統的な韓国料理のひとつです。漢字では、雑と菜でチャプチェと書きます。混ぜ合わせるおかずという意味です。 ・ごはん ・牛乳 ・チャプチェ ・わかめスープ
校長コラム

田原祭り(神幸祭)の見学(2年)(10/5実施)

 昨日、2年生が郷之口会館前に田原祭りの見学に行きました。火曜日に南敬神会の後援会の3名の方々にお祭りについて事前に話をしていただいたこともあり、児童全員がこの日をとても楽しみにしていました。お神輿が近づいてくると「ソラ ヨイヨイヨイ」と...
タイトルとURLをコピーしました