本日の5時間目に、4・5・6年生で情報モラル教室を行いました。山城管内の警察署に所属されている「スクールサポーター」さんに来ていただき、それぞれの教室で同時に実施しました。



スマートフォン等情報機器の普及により、近年子どもたちがSNS等でトラブルに巻き込まれる事象が多発しています。そんな中で、小学校の段階から正しい情報モラルを学ぶことはとても重要です。ぜひご家庭でも、情報機器の使い方について親子でお話しする機会をつくっていただければと思います。
本日の5時間目に、4・5・6年生で情報モラル教室を行いました。山城管内の警察署に所属されている「スクールサポーター」さんに来ていただき、それぞれの教室で同時に実施しました。
スマートフォン等情報機器の普及により、近年子どもたちがSNS等でトラブルに巻き込まれる事象が多発しています。そんな中で、小学校の段階から正しい情報モラルを学ぶことはとても重要です。ぜひご家庭でも、情報機器の使い方について親子でお話しする機会をつくっていただければと思います。