校長コラム

校長コラム

運動会フォトギャラリー(2)

③「50m走」(1・2年) 最初の種目は、低学年の徒競走です。1年生は初めての競技でしたが、観客の大きな声援を受けて、みんなしっかりと50mの直線を走り切りました。 ...
校長コラム

運動会フォトギャラリー(1)

10月18日(土)に実施した運動会の様子を、プログラム順に写真で振り返ります。ぜひ、当日の子どもたちのがんばっている姿をお楽しみください。 ➀開会式・準備体操 曇天のもとではありましたが、子どもたちのやる気と緊張感が伝わってく...
校長コラム

運動会、ありがとうございました!

本日の運動会、多くの皆さまにご参観いただき、ありがとうございました。今年こそは、好天のもとで実施できると思っていたのですが、まさか昨年よりも早く雨が降り出し、「これ以上強くならないで」と祈りながらの観戦となってしまいました。今は、特に大き...
校長コラム

会場の準備、整いました!

今日の5時間目、5・6年生が運動会の前日準備を行いました。本部テント用の机やイスの運び出しや石拾いなどの仕事に、率先して取り組んでくれました。また、PTAの本部役員、学校教育部の皆さんにもご来校いただき、テントや入退場門の設置、遊具の固定...
校長コラム

熱中症対策に、いただきました

サラヤ株式会社様より、運動会や社会見学での子どもたちの熱中症対策にと、飲料と塩ラムネを寄贈していただきました。ただ、今の気候では、運動会中の補給は不要と判断し、明日の下校時に全校児童に配布いたしますので、各ご家庭でお子様の体調管理等にご活...
校長コラム

明日の天気は、きっと晴れ!

いよいよ、明日が運動会。心配で毎日何度もチェックしていた天気予報が、今朝になって晴れマークに変わっていました!これは、1年生が全員で手作りしてくれた「てるてる坊主」のお陰かもしれません。明日は、いいお天気のもとで、すべての演技競技ができる...
校長コラム

運動会予行練習

本日1・2時間目に、運動会の予行練習を行いました。開会式と閉会式の通し練習から、児童会種目、応援合戦に集中して取り組む様子が見られ、子どもたちも本番に向けて緊張感を高めているようです。 ...
校長コラム

団体演技、仕上がってきました!

各ブロックの団体演技が、仕上げの段階に入っています。本番に向けて気持ちを高めながら、練習に取り組む子どもたちの様子を写真でご紹介します。 1・2年「ぼくらが ヒーローだ!!」 ...
校長コラム

「神幸祭」に行ってきました!(2年)

今日は田原祭の初日「神幸祭」。昨日、出前授業をしていただいた2年生が、見学に行って来ました。郷之口会館には、すでに御神輿が到着しているようです。子どもたちは、もう大興奮で「ソラ、ヨイヨイヨイ!」のかけ声を連呼しながら、御神輿のもとへ急ぎま...
校長コラム

運動会の係活動②(5・6年)

今日の6時間目に、2回目の係活動がありました。1回目に確認したそれぞれの係の仕事について、本番で使う用具も使いながら予行演習をしました。いろんな係が運動場に入り乱れ、本番さながらの熱気が感じられました。18日の運動会本番に向けて、準備は着...
タイトルとURLをコピーしました