校長コラム

校長コラム

しゃぼんだま、とんだ!(1年)

5日(木)に、1年生が生活科の学習で「しゃぼんだまあそび」をしました。うちわや輪っかにしたモールなど、おもいおもいの道具を使って、楽しくしゃぼん玉を飛ばしました。やっているうちに、ゆっくり振った方がいっぱいできることに気付く子もいて、感心...
校長コラム

校庭の木、すっきりしました

運動場の307号線沿いに並ぶ大きな木々たち。造園業者さんにお願いし、2日がかりで、葉の生い茂った枝をすっきりと剪定していただきました。北側にあるので運動場に日陰を作ってくれるわけでもなく、秋には大量の枯れ葉を落とす、どちらかといえばやっか...
校長コラム

9月の生活目標(すくすく広場)

今日は、2学期最初のすくすく広場で、全校児童が体育館に集まりました。みんなで「きずなソング」を歌った後に、児童会本部から、9月の生活目標が発表されました。今月の目標は「やさしい言葉や思いやりの行動で全校のきずなを深めよう」です。 ...
校長コラム

ようこそ、アレックス先生!

2学期から、ザナヤー先生に替わって、田原小学校のALTを務めてもらうことになったアレックス先生。金曜日から英語の授業がスタートしました。これまでにも何度か、一緒に授業に入ってもらうことがあったので、子どもたちとのコミュニケーションはばっち...
校長コラム

台風に警戒!

大型の台風10号が九州に上陸し、ゆっくりと近畿地方に向かってきています。明日30日(金)以降、大雨や暴風の危険が非常に高まっていますので、今週末は、各ご家庭でも十分に注意してお過ごしください。 【保護者のみなさまへ】平日に気象警報が...
校長コラム

夏休み作品展は、29日から!

明日8月29日(木)10:00から、9月5日(木)11:00まで、夏休み作品展を開催いたします。子どもたちが夏休み中にがんばって取り組んだ、自由研究や工作、絵画等の作品を、1・2階のエントランスホールに展示します。一般公開としておりますの...
校長コラム

さあ、2学期のスタート!

長かった夏休みも終わり、田原小学校に子どもたちが戻ってきました!始業式で体育館に集まった子どもたちの元気な顔を見ていると、何ともうれしい気持ちになり、思わず「おかえりなさい」と声をかけてしまいました。2学期は1年で一番長い学期で、運動会な...
校長コラム

平和のつどい

8月3日(土)に、町総合文化センターで「2024 平和のつどい」が開催されました。今から79年前の8月、広島と長崎に原爆が投下され、そして第二次世界大戦が終戦しました。戦争の記憶が薄れつつある今日、その記憶を風化させないことがとても大切で...
校長コラム

猛暑の夏の、剣士たち

夏休みに入って1週間がたちました。例年だと学校に遊びに来る子もいるのですが、今年は誰一人やって来ません。みんな涼しい場所に出かけたり、お家の中でかしこく過ごしているのでしょう。運動場にカメラを向けても、撮れるのは、ギラギラの太陽と巨大な入...
校長コラム

なかよし合同学習会

7月24日の午前中に、「なかよし合同学習会」が田原小学校で開催されました。町内3校の特別支援学級、児童会・生徒会、井手やまぶき支援学校の子どもたちが集まって交流を深める、毎年恒例の夏の行事です。2小学校のすべてのクラスで作った壁面飾りが会...
タイトルとURLをコピーしました