今日の3・4時間目に、田辺警察署の方に来ていただき、5年生で自転車の交通安全教室を実施しました。


PTA本部役員さん、5年生保護者の皆さんにもご参加いただき、指導のお手伝いをしていただきました。


運動場を道路に見立てて、交差点を渡る際や、障害物を避けて通る際の、安全な自転車の乗り方について学びました。





また、縦に並んだピンの間をジグザグに走行する技術練習も。ピンを1本も倒さず走れるように、何度もトライしました。


普段は何気なく乗っている自転車。交通事故に巻き込まれることが決してないように、安全運転を意識する良い機会となりました。田辺警察署の皆さん、ご協力いただいたPTA保護者の皆さん、ありがとうございました。