今日の給食

今日の給食

11月10日

 今日は、おろしニンニク、ベーコン、たまねぎ、トマト、ピーマンを塩こしょうで炒めて食パンにのせ、その上にチーズをのせて焼いたピザトーストです。 ピザトースト牛乳かぶのポトフごまドレッシングサラダ
今日の給食

11月9日

11月9日(水) 「こぎつねごはん」は、甘辛く炊いた小さいサイズの油揚げがいっぱい入った炊き込みごはんです。 こぎつねごはん牛乳大豆の磯煮すまし汁
今日の給食

11月8日

 今日は「いい歯の日」です。よく噛んで食べることで虫歯を予防するメニューです。 ごはん牛乳根菜と板ふのカミカミ和え豚汁
今日の給食

11月7日

 「うどん」も「ごはん」と同じ炭水化物がたくさん含まれたエネルギーのもとです。 わかめごはん牛乳鶏南蛮うどん白菜の土佐和え
今日の給食

11月4日

 プリプリ中華炒めは、ある先生の小学校時代の給食で思い出のメニューだそうです。 ごはん牛乳プリプリ中華炒め春雨スープ
今日の給食

11月2日

 茎わかめは、わかめの芯の部分です。食感はコリコリとした固い噛み応えが特徴的です。醤油、砂糖、酒、みりんでおいしく味付けされています。 ごはん牛乳茎わかめの炒め煮わかさぎの南蛮漬のっぺい汁
今日の給食

11月1日

 八宝菜の料理名は、「たくさんの宝物を集めて作ったようにおいしい料理」という意味だそうです。 ごはん牛乳八宝菜切り干し大根のごま酢サラダ
今日の給食

10月31日

 今日の「揚げじゃがいものそぼろあんかけ」は調理員さんのおすすめ献立です。 ごはん牛乳揚げじゃがいものそぼろあんかけ大根のみそ汁
今日の給食

10月28日

 回鍋肉は、中国の料理で野菜たっぷりの炒め物です。みそやオイスターソースで味付けをしています。 ごはん牛乳回鍋肉バンサンスー
今日の給食

10月27日

 今日は子どもたちに人気のココア揚げパンです。袋に上手に包んで、ココアがこぼれないように食べるのがコツです。 ココア揚げパン牛乳かぼちゃのポタージュ大根とツナのサラダ
タイトルとURLをコピーしました