学校管理者

今日の給食

9月2日(月)の給食

今日の給食は、「厚揚げと豚肉のみそ炒め」です。厚揚げは、豆腐をもとに作られた食品です。豆腐をうすく切ってから油で揚げると、油揚げになりますが、厚揚げは豆腐をそのまま揚げて作られます。なので、表面はカリッとして油揚げのようなのに、中身は豆腐...
校長コラム

ようこそ、アレックス先生!

2学期から、ザナヤー先生に替わって、田原小学校のALTを務めてもらうことになったアレックス先生。金曜日から英語の授業がスタートしました。これまでにも何度か、一緒に授業に入ってもらうことがあったので、子どもたちとのコミュニケーションはばっち...
今日の給食

8月30日(金)の給食

今日の給食は、「ゴーヤの揚げ煮」です。ゴーヤは夏の野菜で、9月まで旬が続きます。苦みを抑え食べやすくなるように、油で揚げてから甘辛いタレとごまをしっかり絡めて仕上げています。おいしく作るコツを調理員さんに聞くと、「薄切りにしたゴーヤの水気...
校長コラム

台風に警戒!

大型の台風10号が九州に上陸し、ゆっくりと近畿地方に向かってきています。明日30日(金)以降、大雨や暴風の危険が非常に高まっていますので、今週末は、各ご家庭でも十分に注意してお過ごしください。 【保護者のみなさまへ】平日に気象警報が...
今日の給食

8月29日(木)の給食

今日の給食は、「ポテトのミートグラタン」です。じゃがいもやひき肉を炒めてから、ひとつずつカップに入れ、ソースとチーズをのせてオーブンで焼きました。手作りで手間のかかる献立ですが、調理員さんが丁寧に作ってくれました。パンやスープとよく合うの...
校長コラム

夏休み作品展は、29日から!

明日8月29日(木)10:00から、9月5日(木)11:00まで、夏休み作品展を開催いたします。子どもたちが夏休み中にがんばって取り組んだ、自由研究や工作、絵画等の作品を、1・2階のエントランスホールに展示します。一般公開としておりますの...
今日の給食

8月28日(水)の給食

今日から2学期の給食が始まりました。今日の献立は、「なすのみそ汁」です。なすは、見た目が鮮やかな紫色をしていますが、これは、「ナスニン」という栄養素によるものです。「ナスニン」は、ポリフェノールの一種で、抗酸化作用(老化を防ぐ効果)があり...
校長コラム

さあ、2学期のスタート!

長かった夏休みも終わり、田原小学校に子どもたちが戻ってきました!始業式で体育館に集まった子どもたちの元気な顔を見ていると、何ともうれしい気持ちになり、思わず「おかえりなさい」と声をかけてしまいました。2学期は1年で一番長い学期で、運動会な...
校長コラム

平和のつどい

8月3日(土)に、町総合文化センターで「2024 平和のつどい」が開催されました。今から79年前の8月、広島と長崎に原爆が投下され、そして第二次世界大戦が終戦しました。戦争の記憶が薄れつつある今日、その記憶を風化させないことがとても大切で...
校長コラム

猛暑の夏の、剣士たち

夏休みに入って1週間がたちました。例年だと学校に遊びに来る子もいるのですが、今年は誰一人やって来ません。みんな涼しい場所に出かけたり、お家の中でかしこく過ごしているのでしょう。運動場にカメラを向けても、撮れるのは、ギラギラの太陽と巨大な入...
タイトルとURLをコピーしました