校長コラム 中学校体験入学(6年) 6日(金)の5・6時間目に、6年生が維孝館中学校へ体験入学に行ってきました。まず中学校の「和みホール」で、宇治田原小の6年生と一緒に、学校生活の概要について説明を聞きました。細矢校長先生、お久しぶりです。 ... 2024.12.06 校長コラム
今日の給食 12月6日(金)の給食 今日の給食は「ししゃもの磯部揚げ」です。ししゃもは、頭からしっぽまで、まるごと食べられる魚です。ししゃもには、丈夫な体を作るのに欠かせない、たんぱく質やカルシウム、ビタミン、鉄分などの栄養が豊富に含まれています。今日は、青のりを入れた衣を... 2024.12.06 今日の給食
校長コラム 香川県の小学校と遠隔交流 その2(6年) 7月に一度実施した、香川県の本山小学校との遠隔交流授業。5日(木)の5時間目に、その第2弾を行いました。 少し期間は空きましたが、子どもたち同士はちゃんと覚えています。早速グループに分かれて、自分たち... 2024.12.06 校長コラム
校長コラム まなび茶ろん(木工教室) 12月の「まなび茶ろん」は、(株)わかな工業のスタッフの皆さんを講師に招き、木工教室をしていただきました。廃材を活用し、小物置きとして使える、かわいいベンチを作りました。 ... 2024.12.06 校長コラム
校長コラム リコーダー講習会・演奏会(3年) 町内で活動されている、リコーダーアンサンブル「トーンカラーズ うじたわら」のみなさんにご来校いただき、3年生にリコーダーの講習会をしていただきました。まずは、「ピタゴラスイッチ」や「アナと雪の女王」など数曲を演奏してもらい、子どもたちは、... 2024.12.05 校長コラム
今日の給食 12月5日(木)の給食 今日の給食は「冬のクリームシチュー」です。冬に食べたい温かい洋食といえば、やっぱりクリームシチュー。今日は冬に旬を迎える「かぶ」「カリフラワー」「白菜」を使っています。旬に採れた野菜は、味もよくて栄養もたっぷりです。風邪をひいたり、体調を... 2024.12.05 今日の給食
校長コラム 冬の「うじたわら学び塾」 受講生募集中! 先日、町教育委員会より「寺子屋うじたわら学び塾」冬の講座の案内がありました。学校で配布したプリントを参照の上、興味のある方はぜひご参加ください。(申込〆切;12月15日(日)※漢字検定のみ18日(水)まで) 以下のURLをクリックし... 2024.12.04 校長コラム
今日の給食 12月4日(水)の給食 今日の給食は「カレーピラフ」です。ピラフは、炒めた米を具材と一緒に、だしや香辛料を加えて炊いて作る料理です。給食では、炊き込みご飯と同じ要領で作っています。カレーのスパイシーな風味が食欲をそそりますね。辛いものが苦手な人でも食べやすい味に... 2024.12.04 今日の給食
校長コラム 12月の読み聞かせ隊 今日は12月の読み聞かせ隊の活動日です。今朝もたくさんの隊員の皆さんに来校いただき、すべてのクラスで、楽しく読み聞かせをしてもらいました。 ... 2024.12.04 校長コラム
今日の給食 12月3日(火)の給食 今日の給食は「野菜たっぷりみそ汁」です。寒くなってくると、温かい汁もののおかずが好評です。給食によく登場するみそ汁ですが、今日は豚肉や油揚げの他に、5種類の野菜を使って作りました。野菜 の種類が増えれば増えるほど、それぞれのうま味が溶け出... 2024.12.03 今日の給食