中学校体験入学(6年)

校長コラム

6日(金)の5・6時間目に、6年生が維孝館中学校へ体験入学に行ってきました。まず中学校の「和みホール」で、宇治田原小の6年生と一緒に、学校生活の概要について説明を聞きました。細矢校長先生、お久しぶりです。

続いて、中学校の授業体験、この日の教科は社会科です。2年1組の教室に入って、かなり大きめの席についた子どもたちの表情は、やや固め。さすがに緊張しますよね。授業が始まり、先生から提示された課題は「コンビニエンスストアの経営者になって、売り上げの多いお店にしよう」。なんか難しそうですが、子どもたちはやる気まんまんです。グループに分かれて、みんなで知恵を絞りました。

授業の後は、クラブ見学です。生徒会の先輩が案内役をしてくれて、6つのクラブを順番に見せてもらいました。

あと4ヶ月すれば、みなさんはもう中学生です。中学校生活のイメージはわいてきましたか? 新たなステージでがんばっていくためにも、まずは今、小学校ですべきことをしっかりとやりきりましょうね。

タイトルとURLをコピーしました