校長コラム 運動会フォトギャラリー(5) ⑨「心をひとつに PARTY IT UP !」(3・4年) 中学年の団体演技は、キラキラの帽子とネクタイが印象的なリズムダンス。個人で、グループで、そして全員がそろって、キレキレの踊りを披露してくれました。大きなかけ声も、とびきりの... 2025.10.22 校長コラム
今日の給食 10月22日(水)の給食 今日の給食は「タコライス」です。メキシコ料理の「タコス」をヒントにした沖縄発祥の料理で、今では沖縄県民のソウルフードになっています。「タコス」の具をごはんの上に乗せるので「タコス・ライス」、それが訛って「タコライス」になったと言われていま... 2025.10.22 今日の給食
校長コラム 運動会フォトギャラリー(4) ⑦「100m走」(6年) 6年生の、全力ダッシュの徒競走。さすが最高学年の迫力!ゴール前までもつれるような手に汗握るレースも多く、客席は大いに盛り上がりました。 ... 2025.10.22 校長コラム
校長コラム 運動会フォトギャラリー(3) ⑤「100m走」(5年) 5年生の徒競走です。スピード感と見事なコーナーワークに、見ている方もわくわくドキドキ。全力で最後まで走りきる姿がとても素晴らしかったです。 ... 2025.10.22 校長コラム
今日の給食 10月21日(火)の給食【茶ッピーランチ】 今日は「茶ッピーランチ」です。今日の献立「魚のお茶風味パン粉焼き」には、「玉露」という日本茶を使っています。「玉露」は、甘みとコクのある味わいが特徴です。パン粉、オリーブオイルと混ぜて鮭にのせ、オーブンで焼きました。お茶の風味を感じてほし... 2025.10.21 今日の給食
校長コラム 運動会フォトギャラリー(2) ③「50m走」(1・2年) 最初の種目は、低学年の徒競走です。1年生は初めての競技でしたが、観客の大きな声援を受けて、みんなしっかりと50mの直線を走り切りました。 ... 2025.10.21 校長コラム
校長コラム 運動会フォトギャラリー(1) 10月18日(土)に実施した運動会の様子を、プログラム順に写真で振り返ります。ぜひ、当日の子どもたちのがんばっている姿をお楽しみください。 ➀開会式・準備体操 曇天のもとではありましたが、子どもたちのやる気と緊張感が伝わってく... 2025.10.21 校長コラム
校長コラム 運動会、ありがとうございました! 本日の運動会、多くの皆さまにご参観いただき、ありがとうございました。今年こそは、好天のもとで実施できると思っていたのですが、まさか昨年よりも早く雨が降り出し、「これ以上強くならないで」と祈りながらの観戦となってしまいました。今は、特に大き... 2025.10.18 校長コラム
校長コラム 会場の準備、整いました! 今日の5時間目、5・6年生が運動会の前日準備を行いました。本部テント用の机やイスの運び出しや石拾いなどの仕事に、率先して取り組んでくれました。また、PTAの本部役員、学校教育部の皆さんにもご来校いただき、テントや入退場門の設置、遊具の固定... 2025.10.17 校長コラム
校長コラム 熱中症対策に、いただきました サラヤ株式会社様より、運動会や社会見学での子どもたちの熱中症対策にと、飲料と塩ラムネを寄贈していただきました。ただ、今の気候では、運動会中の補給は不要と判断し、明日の下校時に全校児童に配布いたしますので、各ご家庭でお子様の体調管理等にご活... 2025.10.17 校長コラム