おしらせ

お知らせ

 11月17日、「まるごと京丹後食育の日(11月19日)」の取組に食材を提供する...

アグリサイエンス科
2021.11.22
 

 11月16日(火)、大宮中学校2年生を対象に出前授業として「職場体験マナー講座...

企画経営科
2021.11.19
 

 11月17日(水)、1年生が「ボッチャ大会」を行いました。「ボッチャ」はアダプ...

トピックス
2021.11.19
 

 11月19日(金)、3年生がAMIKO体操発表会を行いました。この「AMIKO...

トピックス
2021.11.19
 

 今回は、1年1・2組の数学Ⅰ、β講座の授業の様子です。本時は図形と計量の最後の...

トピックス
2021.11.19
 

 本日紹介するのは、2年1組の体育の授業です。2年1組はAMIKO体操発表会で2...

トピックス
2021.11.19
 

 他校普通科とくらべて「総合的な探究の時間」を2倍設定している久美浜学舎みらいク...

みらいクリエイト科
2021.11.18
 

 11月17日、探究学習の頼もしいアイテム『総合百科事典ポプラディア』の第三版が...

みらいクリエイト科
2021.11.18
 

11月12日(金)、3年生フローラルアートの授業で、小さな壁飾りを作りました。花...

アグリサイエンス科
2021.11.18
 

 こちらは、2年3組で行われた現代文Aの授業の様子です。今回の授業では、夏目漱石...

トピックス
2021.11.17
 

 11月8日(月)~11月12日(金)に、秋の読書週間を行いました。 1学期の読...

トピックス
2021.11.17
 

気温が低くなり、11月15日(月)にHR教室にストーブを搬入しました。寒くなり、...

保健部
2021.11.17
 

「特殊詐欺被害」から高齢者を守る!  地域の高齢者を特殊詐欺から守るため、演劇部...

演劇部
2021.11.17
 

11月17日(水)、2年生の丹鉄通学生徒がかぶと山駅の清掃を行いました。今回は落...

生徒会活動
2021.11.17
 

小さなきっかけと、ほんの少しの勇気  11月7日(日)、京丹後市が主催する「京丹...

安達教諭の突撃リポート
2021.11.16
 

 11月13日(土)、学校公開を行いました。本年度は新型コロナウイルス感染症対策...

トピックス
2021.11.16
 

 10月30日(土)、みやこめっせで開催された「第38回京都府高等学校総合文化祭...

美術部
2021.11.13
 

 11月11日(木)、2年生食品コースで製造したマドレーヌ(プレーン・カボチャ)...

アグリサイエンス科
2021.11.12
 

 今回は1年2組の美術Ⅰの風景画鑑賞の様子を紹介します。11枚の絵画カードの中か...

トピックス
2021.11.11
 

 今回はサッカー部を紹介します。今年度に入って部員数が大きく増えたサッカー部は、...

トピックス
2021.11.11
 

 本日はレスリング部の活動を紹介します。全国大会のみならず世界大会にも、これまで...

トピックス
2021.11.11
 

 今回は、学校設定科目の一つである企画経営科2年生の「リフレッシュリサーチ」です...

トピックス
2021.11.11
 

午前の部を青団が3点リードで終えた体育祭。各団長からの熱いメッセージを団員に伝え...

学校行事
2021.11.11
 

当初9月29日に予定していた体育祭でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で...

学校行事
2021.11.11
 

 今回は、女子バスケットボール部の活動を紹介します。現在、週に数回、久美浜学舎の...

トピックス
2021.11.09
 

 今回は茶道・華道部の活動を紹介します。 茶道部は芸術棟1階の礼法室で、水曜日と...

トピックス
2021.11.09
 

東京パラリンピック カヌー競技日本代表の辰己 博実(たつみ ひろみ)さんと一緒に...

カヌー部
2021.11.09
 

 11月8日(月)企画経営科1年生が「茶道体験」を行いました。事前学習として茶道...

企画経営科
2021.11.09
 

爽やかな"緑の風"のように。  11月6日(土)に行われた京都府高等学校新体操...

安達教諭の突撃リポート
2021.11.09
 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.