久美浜学舎
<卒業式>
<継承式>
3月1日(火)、令和3年度(第74回)卒業証書授与式が挙行されました。
校長式辞では、マザー・テレサの「人生とは」の名言が紹介され、自分自身の人生に夢と誇りをもって歩んでほしいとの激励と「暮れなずみ 校友集う 空に満つ 僥倖まとう 惜別の思い(くれなずみ こうゆうつどう そらにみつ ぎょうこうまとう せきべつのおもい)」という門出を祝う自作の短歌が贈られました。
PTA会長の水口由貴子様からは、みなさんの輝きで周りを照らすような存在であってほしいとのお言葉をいただきました。
卒業生代表の鎌田連太朗さんは答辞で、体育祭や受験・就職試験など3年間の様々な経験・学びを今後の人生に生かしていくという決意を述べました。
また、今年度は久美浜高校から丹後緑風高校久美浜学舎への継承式も挙行されました。式では、校旗の継承が久美浜高校の野村迅一朗さんから丹後緑風高校久美浜学舎の佐々木太一さんへ行われ、生徒メッセージを久美浜高校の安達雄馬さん、丹後緑風高校久美浜学舎の白岩寛大さんが述べました。そして、校歌の継承が行われました。
すべての式典終了後、卒業生は各ホームルーム教室で、最後のホームルームを行い、3年間の高校生活に思いを馳せながら久美浜高校を巣立っていきました。