おしらせ

お知らせ

 7月に入り、今年度2回目のチューター面談が行われました。担任の先生以外の様々な...

進路指導
2024.07.11
 

学舎紹介
2024.07.11
 

6月21日(金)大和学園(京都製菓製パン技術専門学校)様と学校間連携でzoom会...

アグリサイエンス科
2024.07.10
 

京都府大会・近畿大会を勝ち上がり、8月5日から北九州市で開催されるインターハイに...

安達教諭の突撃リポート
2024.07.09
 

 7月6日(土) 福知山公立大学(福知山市)で行われた表記大会において企画経営科...

企画経営科
2024.07.08
 

7月3日(水)、期末考査終了後に和菓子を手作りしました。どら焼きと水まんじゅうに...

茶道部
2024.07.03
 

01 高等学校等就学支援金受給資格認定申請書(記入例:表).pdf 02 就学支...

各種証明書・奨学金
2024.07.03
 

行事予定
2024.07.03
 

 アグリサイエンス科の1年生が1学期の教材としてトウモロコシを栽培してきました。...

アグリサイエンス科
2024.07.02
 

6月20日(木)にアグリサイエンス科食品コースの2、3年生対象に、御菓子処大槻菓...

アグリサイエンス科
2024.07.01
 

6月26日(水)、1年生が進路学習の一環で大学見学バスツアーに行ってきました。 ...

トピックス
2024.06.28
 

 6月26日(水)の6時間目に、3年生が各ホームルーム教室において就職の機会均等...

トピックス
2024.06.27
 

6月26日(水)6時間目、1年生に学習用タブレット端末を配布しました。配布後、注...

学校生活
2024.06.26
 

行事予定
2024.06.26
 

 毎月1年生の代表にインタビューをしています。今回は久美浜中学校出身の二人に話を...

安達教諭の突撃リポート
2024.06.26
 

 6月20日(木)~23日(日)、栗東市民体育館(滋賀県栗東市)において令和6年...

レスリング部
2024.06.25
 

6月24日の放課後の様子です。 1学期期末考査は6月28日(金)から土日を挟んで...

学校生活
2024.06.25
 

○スクール・ミッション(社会的役割等)アグリサイエンス科・みらいクリエイト科を設...

コンセプト・ミッション
2024.06.21
 

○スクール・ミッション(社会的役割等)企画経営科・普通科を設置する学舎制高校とし...

コンセプト・ミッション
2024.06.21
 

 5月27日から教育自習で本校に帰ってきた原田さん、田辺さん、田村さんの三人に、...

安達教諭の突撃リポート
2024.06.21
 

行事予定
2024.06.20
 

 6月19日(水)の6時間目に、株式会社リクルートの中村亜綺様を講師にお招きして...

トピックス
2024.06.20
 

6月13日(木)5・6限目、山陰海岸ジオパーク学識専門員 松原典孝様をお招きし、...

企画経営科
2024.06.20
 

6月11日(火)6限目、企画経営科2年生を対象に京丹後市地域おこし協力隊・丹後エ...

企画経営科
2024.06.18
 

 5月31日から6月2日にかけて、たけびしスタジアム京都で開催された第77回京都...

安達教諭の突撃リポート
2024.06.18
 

 6月5日(水)の球技大会において、各競技で優勝をしたチームのキャプテンに喜びの...

安達教諭の突撃リポート
2024.06.18
 

6月13日(木)アグリサイエンス科食品コースの生徒たちが調理実習に取り組みました...

アグリサイエンス科
2024.06.18
 

 6月12日(水)の5時間目に薬物乱用防止講演会を行いました。本校学校薬剤師の戸...

トピックス
2024.06.14
 

今年度も本学舎の出前授業を御検討いただき、ありがとうございます。次の申込手順に沿...

中学生の皆さんへ
2024.06.13
 

 6月3日(月)から6月14日(金)にかけて、公開・研究授業週間となっています。...

学校行事
2024.06.11
 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.