網野学舎

5月15日(水)、全校生徒を対象にネット関連講演会を行いました。
 京都府警察本部少年サポートセンターより山下真貴子様を講師にお招きし、「インターネットに関する情報モラルについて」というテーマで講演をしていただきました。
 インターネットは誰でも簡単に発信ができる反面、誤った情報や有害な情報もそのまま広がってしまい、また一度流出してしまった情報や画像は消すことがほぼ不可能であることを様々な事例を通して教えていただきました。
 山下様は最後に、「SNSなどに投稿する前に、まずは立ち止まって『善悪の判断』を冷静にしてから行動するようにしましょう。」と全校生徒に呼びかけられました。
 生徒の皆さん。たった一つの投稿が将来に大きな影響を与えることがある、ということを肝に銘じて、インターネットをこれからも正しく使っていきましょう。

 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.