宮津学舎

 3月19日(水)、3学期終業式を行いました。

 校長式辞では、「宮津学舎での高校時代を次のステージにつなぐ架け橋にしてほしいです。宮津天橋高校で学びたいという中学生が来年度入学してきます。それは、皆さんの活躍を知っているからです。格好いい先輩として、実績のある先輩として、頼りになる先輩として後輩を導いてください。このことを大いに期待しています。皆さん、春休みを有意義に過ごしてください」という話がありました。

 その後、伝達表彰等を行いました。以下、詳細です。

○伝達表彰
 京都府高体連両丹支部表彰(ヨット部・ボート部) 
  第78回国民スポーツ大会 セーリング競技 少年男子420級 出場 2名
  第78回国民スポーツ大会 ローイング競技少年女子舵手つきクォドルプル5位 1名
  第36回 全国高等学校選抜ローイング大会 出場予定 2名
      
 第10回 全国ユース環境活動発表大会 優秀賞(フィールド探究部)6名
    
 全国高校マイプロジェクトアワード2024地域サミット 特別賞 (Safari)
   テーマ「宮津で製鉄プロジェクト」  2名
   テーマ「地域の鎹(かすがい)」   1名
   テーマ「地域残しのバトンを若者に」 1名
     
○紹介
 日本水大賞 文部科学大臣賞(フィールド探究部)
 令和6年度京都高校写真連盟作品審査会写真部賞(写真部)
  作品名「夕焼けをつまむ」1名
  作品名「降り注ぐ光」  1名
 
○壮行会
 第36回 全国高等学校選抜ローイング大会男子ダブルスカル(3月22~23日)(ボート部)2名
 全国高校マイプロジェクトアワード2024全国サミット(3月29~30日)(Safari)
  テーマ「宮津で製鉄プロジェクト」 2名

20250319_終業式 (19).JPG20250319_終業式 (36).JPG20250319_終業式 (77).JPG20250319_終業式 (99).JPG

 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校