3月18日(火)午前中、1・2年生Safariがありました。
1年生は、1年間を振り返りながら次年度のSafariの活動に向けて、探究する意義やテーマを決めるコツなどを学びました。その後は2年生から1年間の具体的な取組内容や探究する上で大切にしてほしいことなど、先輩と交流することで探究活動を進めていく上でのヒントをたくさん得ることもできました。探究DAYの最後には、宮津高校OBの福知山公立大学大門大朗准教授の講演会があり、探究の魅力を実感することができました。
1、2年生ともSafariの活動の中でさまざまな「ホンモノ」の出会いを通して、地域の魅力を発見したり、自身の興味・関心を深めたりすることができました。
一方、2年生は、1年間のSafariの活動を通して自身にどのような力が身に付いたか、発見した自分の強みとは何かなど1年間を振り返りながら活動のまとめを行いました。