学校生活

9月27日(水)の6限、1年生対象の交通安全教室を実施しました!

JAFの方を講師にお招きし、交通ルールの基本的な部分をはじめ、自転車を利用するときに注意することなどをクイズ形式で分かりやすく示してくださいました。

自転車での事故は被害者にもなれば、加害者にもなりえます。

そのため、「自分の体を思いやる、相手の体を大切にする」という言葉を繰り返しお話いただきました。

講演終了後、生徒指導部長、学年部長の先生から、交通事故の恐ろしさ、自身の安全を守るための自転車の管理などについてお話がありました。

マナーを守って、安全な学校生活を過ごしましょう。

 
 
Copyright (C) 京都府立木津高等学校 All Rights Reserved.